忍者ブログ
毎日の食事日記、購入した食べ物や食べ歩きなどの記録でございます。
[14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

超いいかげんなカロリー計算を継続中。
手作りやカロリー表記のない食品や食材はざっくりと。
正確なカロリーが解かるものはきちんと記入します


体重:75.0kg(±0kg)


【あさごはん】
:556kcal
香り高い紅茶マフィン@木村屋総本店〔310kcal〕
磯辺焼き2個〔246kcal〕


【コストコ試食】
しらすおにぎり 1口サイズ
プルコギビーフ プラスチックの醤油皿に乗せたもの
チョコクリームパイ 1口サイズ
スンドゥブ[レトルト] 小さな紙コップ
ソーセージ 1/3本分


【ひるごはん】:850kcal
くら寿司にて

寿司7皿・12貫〔540kcal〕
(天然熟成まぐろ〔88kcal〕*天然大葉甲いか〔73kcal〕*たら白子ジュレぽん酢×2〔92kcal / 1皿〕 * 赤えび 1貫〔46kcal〕* ふぐ1貫〔38kcal〕* 旨だれ牛カルビ〔111kcal〕
7種の魚介旨辛醤油らーめん〔339kcal〕


【よるごはん】:691kcal
グレープフルーツ 1/3〔42kcal〕
炒飯〔513kcal〕(ごはん、ソーセージ、たまご、玉ねぎ、マッシュルーム)

豆腐と水菜のみそ汁〔66kcal〕
チーズ鱈〔70kcal〕

 
総摂取カロリー[推定]:2126kcal+コストコ

 

PR
前回のくら寿司 ⇒ http://cubeai.blog.shinobi.jp/Entry/2715/ 約10か月ぶりかな?

コストコでの買い物終了が4時過ぎ・・・
ここからひるごはんですよ・・・ってことで「くら寿司いく?」ってことになった。
おー、久しぶりにびっくらぽんやりたーい!って店に向かうも1店舗目はエレベーターなし。
で、他の店舗に行ってもらったんだけど5時過ぎてしもうたw
ランチタイムではないし、だからと言ってよるごはんの時間帯でもないという中途半端な時間・・・
タッチパネルのメニューが少ないってwww(でも回ってる)
回ってる皿から食べてくださいねーってことかしら・・・まぁ、いいか。

 
まぐろからの~
大葉甲いか


・・・で、タッチパネルで白子ぽん酢を注文。
あ、この白子ぽん酢当たりかも!生臭みがない!
・・・ってことで白子ぽん酢リピートしました。


 赤えび1貫
あ、これはちょっと好みじゃない生っぽい感じが少し残ってる感じ。


ふぐぽん酢
軽く火が入ってる?湯引きかな? 個人的には火を入れてない状態がいいなぁ。


やっぱり100円寿司に来ると1皿は手に取ってしまう肉系・カルビ。
旨だれ牛カルビ
たれをつけて焼いた肉だもの。ハズレないね。


で、以前ネットで見た「ラーメンが美味い」を信じて注文
7種の魚介旨辛醤油らーめん・・・期待値が高すぎた(爆)
麺はゴワッとしてるし、スープは・・・だし効いてる?
うーん・・・濃いだけじゃないのかねぇ?
チャーシューも薄いし、この量でこの値段・・・
豪華なみそ汁感覚だったら妥当な値段なのかな。


父さん注文の薩摩産赤鶏ゆずうどんはさっぱりめ。


なにげに12貫+ラーメンを平らげたけど、まだまだ量的には食べられる感じだったなー。
超いいかげんなカロリー計算を継続中。
手作りやカロリー表記のない食品や食材はざっくりと。
正確なカロリーが解かるものはきちんと記入します


体重:75.0kg(-0.4kg)


【あさごはん】
:121kcal
豆乳飲料 紅茶〔121kcal〕



【ひるごはん】:850kcal
おじや〔320kcal〕(ごはん、たまご、湯豆腐のだし、ポン酢、小ねぎ)
酒種 けし@木村屋総本店〔141kcal〕
ベルンミルフィユ 5種・1/2本ずつ〔325kcal〕
(梅酒、バーボン、ブランデー、日本酒、ラム)
りんご〔64kcal〕


【よるごはん】:1374kcal

そば〔526kcal〕(そば、めんつゆ、小ねぎ、大根おろし)
天ぷら〔733kcal〕(玉ねぎ、人参、れんこん、ピーマン)

茹で鶏
〔115kcal〕

 
総摂取カロリー[推定]:2345kcal

 ベルンのバレンタイン限定のお酒のミルフィユを食べ比べ。


 梅酒、バーボン、ブランデー、日本酒、ラム。

今年は日本酒とラムが新しくプラスされたみたいです。
5本で594円。
バレンタインまでの期間限定で売切れ次第終了とのこと。

お酒はまったく飲めない下戸なので、味が上手く表現できない...emoji
梅酒は梅のジャムっぽい?風味が。
バーボンとブランデーはそんなに判らずw
日本酒はほのかに甘みがあったような。
ラムは一番食べ慣れた味(ラミーの味だw!)
お酒が苦手な人(アルコールを受け付けない場合を除いて)でも食べられると思います。


とにかく・・・ベルンのミルフィユは好きだ。
これは間違いないemojiemoji

超いいかげんなカロリー計算を継続中。
手作りやカロリー表記のない食品や食材はざっくりと。
正確なカロリーが解かるものはきちんと記入します


体重:75.4kg(-0.2kg)


【あさごはん】
:244kcal
豆乳飲料 抹茶〔142kcal〕
ピーナッツコロネ 1/3@木村屋総本店〔102kcal〕(306kcal / 1個当り


【ひるごはん】:787kcal
焼きチーズパン@ローソン〔277kcal〕

ハートdeカツバーガー@まい泉〔244kcal〕(参考・ミニヒレかつバーガー@まい泉)
ヒレかつサンド 3切@まい泉〔266kcal〕



【よるごはん】:1069kcal

ごはん〔302kcal〕
なめこの味噌汁〔35kcal〕
餃子 7個〔301kcal〕

油揚げのカリカリ焼き〔110kcal〕
豚の生姜焼き 3切くらい〔107kcal〕(豚こま切れ肉、玉ねぎ、エリンギ、調味料...)
野菜の素揚げ〔143kcal〕(かぼちゃ、れんこん、にんにく)
南部せんべい 1枚〔51kcal〕
いちご 4個〔20kcal〕

 
総摂取カロリー[推定]:2100kcal

<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
mizuki
HP:
性別:
非公開
最新コメント
ブログ内検索
最新トラックバック
バーコード
アクセス解析
Material : ミントBlue 忍者ブログ [PR]