忍者ブログ
毎日の食事日記、購入した食べ物や食べ歩きなどの記録でございます。
[260]  [261]  [262]  [263]  [264]  [265]  [266]  [267]  [268]  [269]  [270
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

いいかげんなカロリー計算、決行中...
カロリーが解る食材は出来るだけ記入。
不明な場合は目視で量を推測し、カロリー事典などから大体の値を算出しております。


就寝・AM5:00 起床・PM12:00 昼寝:PM5:30~PM8:40
体重・73.2kg(+0.2kg)


【あさごはん】 計:94kcal
スゴイダイズ ミルクのようにやさしいダイズイチゴ:94kcal


【ひるごはん】 計:571kcal
1f2fc813.jpeg
ほくほくのコロッケそば:365kcal
ハムチーズサンド:206kcal(ロールパン、ハム、チーズ)


【よるごはん】 計:1355cal
寿司:302kcal(まぐろ、つぶがい、白魚、うに、えび、かに、ほたて)
スペアリブのグリル焼き 1本+特製ソース:240kcal
バジル入りマッシュポテト:139kcal
ガーリックトースト:214kcal
トマトとモッツァレラのサラダ:85kcal
抹茶オレ:160kcal(牛乳、抹茶オレ)
マルセイバターサンド:165kcal
白い恋人:50kcal



1日の総摂取カロリー(推定):2020kcal
PR
食料棚に寝かせておいた(寝かせすぎて期限切れてた)コロッケそば。

学生時代に学食にあったけど手を出さなかったもんなぁ。
コロッケが汁に溶け出すなんて!!!と思っていたけど・・・

1f2fc813.jpeg【ほくほくのコロッケそば】
販売元:東洋水産/マルちゃん
購入場所:?
値段:?円
内容量:81g
カロリー:365kcal


濃口醤油をベースに、かつおのエキスと七味唐辛子を加えたそばつゆがマッチします。具材に「フリーズドライコロッケ」を使用しました。


8a6d7fb4.jpegお湯入れ前。
スナック菓子みたいなかやく(コロッケ)を乗せて、上からお湯をかけます。

264a0f44.jpeg3分後...きちんと柔らかくなってます。

45811290.jpegそばを食べていくうちにコロッケ崩壊www

そばは普通のインスタント麺。
つゆは比較的濃いめ。
つゆのパウダーに混ざっていたねぎとわかめは散り散りになっちゃってました。
コロッケは小さいながらもじゃがいもの風味を感じられる。

溶けてしまったコロッケのためにつゆを飲み干してしまったw
コロッケそばってなかなか食指がなかなかったのですが、食べてみると「おぉ!」って感じ。
考えてみればおでんにじゃがいも入れるので、めんつゆにコロッケはありなのかも。

量は少しもの足りないくらい。
カロリーが400kcal以下ってことは量もそんなに多くないってことか。

今度は普通に惣菜のコロッケを買って、そばを茹でて作ってみようかな。
ノーマルな『ほくほくのコロッケそば』は販売終了したみたいだけど『カレーそば』バージョンがあるようで。
まだ見かけたことがないので、見たら買っておこうと思います。
いいかげんなカロリー計算、決行中...
カロリーが解る食材は出来るだけ記入。
不明な場合は目視で量を推測し、カロリー事典などから大体の値を算出しております。


就寝・AM5:00 起床・AM11:00 昼寝:なし
体重・73.0kg(+0.6kg)


【あさごはん】 計:560kcal
鶏だし温麺:560kcal(玉うどん、そうめん、鶏だしつゆ〔鶏むね肉、めんつゆ、長ねぎ〕)


【ひるごはん】 計:600kcal
バターライス:573kcal(ごはん、ハム、たまご、長ねぎ、バター)
ところてん:27kcal


【よるごはん】 計:1315cal
3b1771cd.jpeg
ごはん:252kcal
しじみスープ:15kcal
スペアリブのグリル焼き 2本+特製ソース:480kcal
からあげ 3個:213kcal
スパイシーたこからあげ:115kcal
バジル入りマッシュポテト:139kcal
もやしのポン酢がけ:16kcal
こもち昆布:8kcal
ラムレーズン(アイスバー):77kcal



1日の総摂取カロリー(推定):2475kcal
いいかげんなカロリー計算、決行中...
カロリーが解る食材は出来るだけ記入。
不明な場合は目視で量を推測し、カロリー事典などから大体の値を算出しております。


就寝・AM4:30 起床・AM10:15 昼寝:AM11:30~PM12:50
体重・72.4kg(-0.8kg)


【あさごはん】 計:375kcal
梅としば漬けごはん:375kcal (梅としば漬け 2個@セブンイレブン〔174kcal〕、梅ごま)


【ひるごはん】 計:905kcal
コストコにて
ホットドック:560kcal
チュロス 1/3本:156kcal
オレンジジュース:189kcal


【よるごはん】 計:1550cal
ステーキハウスリブにて
603eae93.jpeg
特製サーロインステーキ 200g:1069kcal
(サーロインステーキ、もやし、ポテト、人参、しし唐、ステーキソース〔ごま、にんにくしょうゆ、もろみそ〕
ライス:336kcal
サラダ:21kcal
柚子シャーベット:124kcal



1日の総摂取カロリー(推定):2830kcal
とてもとても昔に入った記憶があります。


c6698c2d.jpeg
サーロインは特製サーロインステーキ、サーロインステーキの2種類あり。
牛ヒレ、リブロース、カットステーキ、ビーフシチューやハンバーグなどもあります。


サーロインと海老帆立ヒレステーキ(130g)と迷って
「ステーキ屋に来たらステーキじゃね?」という父さんの一言で特選サーロインにした。

まずはサラダ。画像撮り忘れ。
レタスとキャベツ、タップリのサウザンアイランドドレッシング。
ドレッシングは苦手なので何もかけずに持ってきてもらってステーキソースでいただきました。

ステーキソースは3種類、テーブルに手書きの説明あり。
d5c63126.jpeg5e1f5495.jpeg
ごま、にんにくじょうゆ、もろみそ。


続いてサーロインステーキ(200g)
305be161.jpeg
上にはレモンにパセリバター、クレソンとにんにくのチップ。
付け合わせは下にもやしが敷いてあり、ポテト・人参・ししとうが添えてあった。

b1f6dc61.jpegライスもこんもり。

ソースはそれぞれ特徴があって、3種類すべて食べられるのがいい。
1つのソースに飽きたら、次、また次・・・って味が変えられます。
にんにくしょうゆが好みだったー。


他にお客さんがいなくておばちゃんのマシンガントークの洗礼を受けましたw 
おしゃべり止まらへん(爆)
適当に話をあわせつつ相槌打つもんだから、さらに加速(爆)
さすがに父さんが止めてくれた・・・(苦笑)


サーロインステーキはとろけるような柔らかさ。ミディアムレアは正解だったみたい♪
200gは多いかな?と思ったけど、ペロリと平らげました!


デザートはバニラアイス、抹茶アイス、柚子シャーベット、コーヒーの中から選べます。
e933bd72.jpeg柚子シャーベットをいただきました☆


味は美味しかった!
ただもう少し落ち着いて食べたかったw!
 

<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
mizuki
HP:
性別:
非公開
最新コメント
ブログ内検索
最新トラックバック
バーコード
アクセス解析
Material : ミントBlue 忍者ブログ [PR]