[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
カロリーが解る食材は出来るだけ記入。
不明な場合は目視で量を推測し、カロリー事典などから大体の値を算出しております。
就寝・AM5:30 起床・AM10:10 昼寝:なし
体重・73.0kg(±0kg)
【あさごはん】 計:420kcal
しそちりめん@セブンイレブン:173kcal
焙煎ゴマと昆布 生姜風味@セブンイレブン:247kcal
【ひるごはん】 計:650kcal
カレーライス:465kcal (ごはん、カリー屋カレー〔大辛・174lcal〕、福神漬)
ミニクロワッサン:89kcal
ミニチョコクロワッサン:96kcal
【間食】 計:54kcal
うなぎパイミニ:54kcal
【よるごはん】 計:1506kcal
千山苑にて
上タン塩:355kcal
ゴマサラダ:63kcal
鳥ナンコツ(骨付ヤゲン):54kcal
野菜焼:38kcal (人参、しめじ、ピーマン、玉ねぎ、さつまいも、椎茸)
レバ焼:168kcal
カルビ:206kcal
レバ刺し(塩胡麻油):178kcal
センマイ刺し:24kcal
塩ホルモン:85kcal
ミノ:80kcal
コムタン 1/2:255kcal
1日の総摂取カロリー(推定):2630kcal
前回の千山苑 ⇒ http://cubeai.blog.shinobi.jp/Entry/1720/
レバ刺しがなくなる前に!!!
上タン塩
ほかの肉を食べる量と値段の兼ね合いで3人だと2人前がベストかな。
ゴマサラダ
レタス、サニーレタス、トマト、人参、きゅうり。人参が星型で可愛かった。
いつもチョレギかゴマサラダを注文するけど、ミックスサラダとオニオンサラダも食べてみたい。
この2つはドレッシング次第なんだよなー。
鳥ナンコツ(肉付きヤゲン)
前回も注文して気に入ったのでリピート。
最近、美味しい焼き鳥を食べる機会が減っているのでジューシーで嬉しい。
野菜焼(人参、しめじ、ピーマン、玉ねぎ、さつまいも、椎茸)
炙ったしめじが思いのほか美味い。玉ねぎはよく火を通しましょう。
夏に向けてかぼちゃやとうもろこし、なすとかが入っていても良いね。
レバ焼
レバ刺し目当てで行ったけど、久しぶりにレバ焼も注文。
柔らかくて肉自体のコクと甘辛い漬けダレが絶妙。
カルビ
なんとなく脂多めの部位が食べたかったので久々に注文。
少しカリッとさせて焦がさないように・・・ってなかなか難しい。
レバ刺
もうそろそろ提供禁止になるらしいということで2皿!
1皿全部平らげました。
センマイ刺 注文の定番。これは下茹でしてあるはずだから今後も食べられるかな。
ミノ 味噌ダレに漬け込んである。歯ごたえ良し。
コムタン
牛テール(カルビ?)とたまご、野菜(大根、人参、椎茸、長ねぎ、ニラ...etc)のスープ。
ごはんにかけてあるので厳密にはコムタンクッパ?
焼肉後にコムタンの肉は少なめでもいいなーと思いつつ、スープものが欲しくなることがある。
気分によってテグタン(辛いスープ)もいいよなーって思う。
7月に入る前にもう一度行けるかな?
カロリーが解る食材は出来るだけ記入。
不明な場合は目視で量を推測し、カロリー事典などから大体の値を算出しております。
就寝・AM5:30 起床・AM10:20 昼寝:なし
体重・73.0kg(-0.4kg)
【あさごはん】 計:110kcal
具だくさんのみそ汁:110kcal
【待合にて】 計:49kcal
ミニッツメイド オレンジ 100ml:49kcal
【ひるごはん】 計:1001kcal
イータリーにて
グリーンミントソーダ:95kcal
ミックスサラダ:83kcal
ピッツァアリファーナ:464kcal
タコとセロリの赤ワイン煮込み:174kcal
ミートソースのフェットゥッチーネ:185kcal
【サンフルーツ ジューススタンド】 計:230kcal
マンゴーソフト:230kcal
【よるごはん】 計:890kcal
ごはん:433kcal
具だくさんのみそ汁:120kcal
ねぎまぐろたたき:258kcal
味噌らっきょう:69kcal
すいか:74kcal
1日の総摂取カロリー(推定):2280kcal
前回のイータリー⇒ http://cubeai.blog.shinobi.jp/Entry/1716/
母さんとゆきちゃんと3人で。
グリーンミントソーダ
パニエーレのミントシロップ
イタリア、ミント生産量NO.1と言われるピエモンテ州のミント畑、パンカリエーリのペパーミントをタップリ使用した爽快な風味のミントシロップです。
「さっぱりしてそう~」と頼んでみた。
メニューではミントの葉も入ってたんだけど、ソーダにライムを添えて出てきた。
ミントのスーッとした辛みもありながら、甘みもある。
ミックスサラダ
ハーフサイズもある。
オリーブオイルベースのシンプルなサラダ。パルメザンチーズがかかってた。
レタス、サニーレタス、きゅうり、ミニトマト、人参、エンダイブ、紫キャベツ、パプリカ。
ツナにチーズ、オリーブにケッパーと盛りだくさん。
量は多いのに、ザクザク食べることが出来ちゃう。
ピッツァアリファーナ
淡路産「たまねぎ」特集 イートインメニュー
たっぷりのたまねぎとチーズをベースに、アンチョビとオリーブをトッピングしたピッツァ。
シンプルですが、それぞれの食材の存在感がダイナミックな一枚。
たまねぎの甘みが・・・♪
オリーブやアンチョビのバランスも良かった。
タコとセロリの赤ワイン煮込み
魚介類がメインの日替わりソース。
太めのパスタにトマトソースがよく絡んでた。
ミートソースのフェットゥッチーネ
タコとセロリもトマトベースだったので味がかぶってしまった。
でも生パスタのフィットチーネの食感がなんとも言えないもっちり感。
移動してサンフルーツジューススタンドのソフトクリームマンゴー☆
カロリーが解る食材は出来るだけ記入。
不明な場合は目視で量を推測し、カロリー事典などから大体の値を算出しております。
就寝・AM5:50 起床・AM11:50 昼寝:PM1:40~PM7:40
体重・73.4kg(±0kg)
【あさごはん】 計:455kcal
キーマカレーライス:455kcal (ごはん、なっとくのキーマカレー〔145kcal〕、福神漬)
【ひるごはん】 計:70kcal
バナナ:70kcal
【よるごはん】 計:880kcal
たまごかけごはん:433kcal(ごはん、たまご、しょうゆ)
具だくさんのみそ汁:120kcal(大根、人参、ごぼう、長ねぎ、えのき、エリンギ、豆腐、こんにゃく)
しゅうまい 4個:258kcal
すいか:69kcal
1日の総摂取カロリー(推定):1405kcal