[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
イクスピアリの金券が届いた。
出掛けててよるごはんの支度をなにもしていない・・・と言うわけで「行ってみようか!」
ロティズ・ハウス
おにぃお目当ての舞浜の地ビール『ハーヴェスト・ムーン』は5種類あるらしい。
土曜日と言う事で数組のお客さんが待っていたけど、そんなに待たずには入れた。
オリジナルカクテル ベリーグッド!!! ¥550
(ストロベリー・ラズベリー・クランベリー・アイスティー)
3種のベリーシロップを使用したノンアルコールカクテルです。
普段、ノンアルコールでもカクテルを飲む事がないのでどうなんだろう?
私が感じたのはミックスベリー風味の紅茶だった。
さっくりオニオンリングフライ ¥580
「たまねぎ」はスタミナ食としても有名です。
衣はパン粉じゃなく小麦粉かな?
マヨネーズっぽい酸味のあるソースが添えられてきたけど、個人的にはケチャップのほうがよかったw
サクッ、ジュワーッ 玉ねぎの甘みが感じられる。美味い。
こだわり職人のソーセージ3種盛り合わせ ¥1,580
本場ドイツのレシピで作りました!!
・リントプルスト(牛肉のソーセージ)
・ヴァイスプルスト(豚肉のソーセージ)
・チョリソー(チリペッパー入りソーセージ)の盛り合わせ
※白ソーセージは、皮をむいてお召し上がりください。
ヴァイスブルストの皮を剥かずに食べてしまった・・・大丈夫だよね(笑)?
慌てて食べてしまったので、リントブルストとチョリソーはそんなに違いを覚えていない(爆)
ヴァイスブルストだけは柔らかかった印象がある。
あつあつ「パスタグラタン」 ¥880
ホワイトソースをたっぷりかけ、熱々に焼き上げました!!
パスタはペンネだった。
ショートパスタの部類だから間違っちゃいないが・・・ペンネグラタンでもいいじゃないw
比較的あっさりめのホワイトソースたっぷり。ミートソースもいいアクセントに。
3等分したので少しもの足りなさもあったけど、ヘタなファミレスより美味しく食べられたかも。
カナダ産サーロインのローストビーフ ¥1,880
シェフ自慢のサーロインを使用したローストビーフ。
自家製グレービーソースで、味わい深い1品に仕上げました。
ローストビーフの運ばれてくるタイミングが・・・遅い!
注文したメニューは全て運ばれてきていたため、これがシメだった。
個人的にはもう少しレアなほうが好みだなー。
どうやらワイングラスで5種類全部飲める『ティスティングセット』もあるようです。
シーズンビールなどもあるのでビール好きは楽しめると思います。
私のような下戸はお食事メインなので、あらかじめ「何が食べたいか」を主張するのが大切w
どうやら「ビール飲む!」というのと「食事する!」というのはスイッチが違うようです。
販売元:パスコ
購入場所:マツモトキヨシ
購入価格:---円
内容量:1個
カロリー:230kcal(1個あたり)
パンの真ん中に穴が開いており、具が少し見えてます。
表面にはチーズ、中身は牛肉等の甘辛煮込み具材・・・
確認するのを忘れたけれど、『牛肉等』ってなんだw?
切ってみると空洞があって、具がミッチリと詰まっているわけではなかった。
味は「甘辛」というより「辛さ」はどこへやら・・・?
極端に甘いわけではないので「味付け肉」って感じでしょうか。
温めて食べればよかったなーって思った。
*** *** *** ゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜ *** *** ***
【スナックキッチン 中華風あんかけパン】
販売元:パスコ
購入場所:マツモトキヨシ
購入価格:---円
内容量:1個
カロリー:209kcal(1個あたり)
表面にパン粉、中には竹の子・豚肉等の中華あんかけ具材。
中華フィリングの中身は『玉ねぎ・豚肉・キャベツ・たけのこ・にんじん』
パッケージには『竹の子・豚肉等の中華あんかけ具材』とあるが、
原材料に竹の子と豚肉が一番最初に来てないwww
もう少し野菜のシャキシャキ感が残っていたらなーって思った。
玉ねぎの甘みは出ていた気がします。
やっぱりあんかけは熱いほうが美味しい(温めなかったのが敗因)
表面にチーズやパン粉が散らされている場合、レンジでチン☆なのか、トースターでチン☆なのか・・・
両方とも冷たいまま食べたので、最大限美味しい状態ではなかったかも?
購入場所:東京チカラめし
価格 :380円
カロリー:883kcal
ガーリックねぎ牛丼も気になるけど評判によるとにおいが残るらしいので、今回はパス。
キムチ焼き牛丼はテイクアウトなら家でも乗せられるけど、チカラめしオリジナルのキムチも気になる。
甘辛ダレで焼いた肉にとろけるチーズとパルメザンチーズが掛けられてます。
焼いたチーズが好きなのでこの取り合わせ、悪くないと思います。
肉の下に敷いてある玉ねぎがちょっぴり煮られ過ぎかなーって感じがした。
チーズはウマイ。でも網羅してみたい気持ちは変わらない。次は違うの食べてみよう!
カロリーが解る食材は出来るだけ記入。
不明な場合は目視で量を推測し、カロリー事典などから大体の値を算出しております。
就寝・AM4:50 起床・AM11:50 昼寝:PM12:50~PM2:50
体重・73.0kg(-0.2kg)
【あさごはん】 計:600kcal
ソーセージドーナツ@セブンイレブン:300kcal
ジューシーコロッケロール@セブンイレブン:300kcal
【ひるごはん】 計:725kcal
スーパーカップ大盛りいか焼そば:688kcal
野菜のコンソメスープ:37kcal(じゃがいも、人参、ピーマン、セロリ)
【よるごはん】 計:890kcal
焼き牛丼 焼きチーズ牛丼(並)@東京チカラめし:883kcal
しょうがスープ+小ねぎ:7kcal
1日の総摂取カロリー(推定):2215kcal
カロリーが解る食材は出来るだけ記入。
不明な場合は目視で量を推測し、カロリー事典などから大体の値を算出しております。
就寝・AM5:00 起床・AM10:10 昼寝:なし
体重・73.2kg(±0kg)
【あさごはん】 計:385kcal
のりたまおむすび:385kcal(ごはん、のりたま)
【ひるごはん】 計:1260kcal
雷電にて
ビーフカレー:838kcal
油揚げとわかめのみそ汁:56kcal
つくね串:91kcal
厚焼き玉子:151kcal
くじら盛合わせ:39kcal
国技館カフェにて
ソフトクリームミックス 1/2:85kcal
【よるごはん】 計:1020kcal
ごはん:252kcal
野菜のコンソメスープ:45kcal(じゃがいも、人参、ピーマン、セロリ)
カツ盛り合わせ@和幸:492kcal (ロース1/3、ヒレ1/3、大葉入りささみかつ1/2)
国産鶏の30品目サラダ@RF1:108kcal
いちじくとくるみのパン:80kcal
ブルサンチーズ:43kcal
1日の総摂取カロリー(推定):2665kcal