毎日の食事日記、購入した食べ物や食べ歩きなどの記録でございます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
すっごく前にいただいたんだか、買ったんだか・・・賞味期限切れてたw
【銀座インドレストラン ナイルさんのキーマカレー】
販売元:株式会社なとりデリカNSS
購入場所:?
購入価格:?
内容量:180g
カロリー:206kcal
三種類の肉をブレンドし、深みのある味わいに仕上げました。
裏面には・・・
東京銀座で連日行列が出来る店として有名なナイルレストラン 。その二代目オーナーが作った秘伝のインドカレーです。科学調味料、保存料などは使ってないので安心して召し上がれ、具の味がしっかり味わえます。また別添の小袋は辛さと香りのスパイスが入っています。辛いものがお好きな方はご利用ください。
G.M.ナイル
ナイルレストラン二代目オーナー。テレビ各局、新聞、雑誌等でインド料理を紹介し「日印親善は台所から」の言葉を実践している。
ナイルレストラン
1949年オープンの日本最古のインド料理レストラン。
辛さレベル(当社比)2.5〔中辛〕
ちなみにビーフ・チキンは2だったっぽい。
『キーマカレー』って水分が少ないイメージがあったけどサラーっとしてた。
ごはんを平たく盛り付けて真ん中に乗せるつもりがカレーが流れたw
パッケージもごはんとカレーを皿に半々ずつ盛り付けてあったw
銀の袋は別添のスパイス(中身はコリアンダー、クミン、カイエンペッパー)です。
原材料は
玉ねぎ・トマト・にんにく・生姜、牛肉・豚肉・鶏肉、カシューナッツ、牛乳、マンゴーチャツネ(途中割愛)
順番からすると肉の比率が少ないってことかな。
失敗はスパイスをほとんどかけてしまったこと。
思った以上に辛くなってしまったみたい。
トマトの酸味が効いてる。遠くにナッツの風味を感じるかなーって感じ。
もう少しひき肉感が欲しかった!
販売元:株式会社なとりデリカNSS
購入場所:?
購入価格:?
内容量:180g
カロリー:206kcal
三種類の肉をブレンドし、深みのある味わいに仕上げました。
裏面には・・・
東京銀座で連日行列が出来る店として有名なナイルレストラン 。その二代目オーナーが作った秘伝のインドカレーです。科学調味料、保存料などは使ってないので安心して召し上がれ、具の味がしっかり味わえます。また別添の小袋は辛さと香りのスパイスが入っています。辛いものがお好きな方はご利用ください。
G.M.ナイル
ナイルレストラン二代目オーナー。テレビ各局、新聞、雑誌等でインド料理を紹介し「日印親善は台所から」の言葉を実践している。
ナイルレストラン
1949年オープンの日本最古のインド料理レストラン。
辛さレベル(当社比)2.5〔中辛〕
ちなみにビーフ・チキンは2だったっぽい。
『キーマカレー』って水分が少ないイメージがあったけどサラーっとしてた。
パッケージもごはんとカレーを皿に半々ずつ盛り付けてあったw
銀の袋は別添のスパイス(中身はコリアンダー、クミン、カイエンペッパー)です。
原材料は
玉ねぎ・トマト・にんにく・生姜、牛肉・豚肉・鶏肉、カシューナッツ、牛乳、マンゴーチャツネ(途中割愛)
順番からすると肉の比率が少ないってことかな。
失敗はスパイスをほとんどかけてしまったこと。
思った以上に辛くなってしまったみたい。
トマトの酸味が効いてる。遠くにナッツの風味を感じるかなーって感じ。
もう少しひき肉感が欲しかった!
PR
いいかげんなカロリー計算、決行中...
カロリーが解る食材は出来るだけ記入。
不明な場合は目視で量を推測し、カロリー事典などから大体の値を算出しております。
就寝・AM6:00 起床・AM11:30 昼寝:PM1:20~PM3:20 PM6:20~PM9:20
体重・72.4kg(-0.4kg)
【あさごはん】 計:540kcal
元祖ねぎらーめん:418kcal(元祖ねぎらーめん〔418kcal〕、長ねぎ)
炊飯器deブルーベリーホットケーキ:122kcal
【ひるごはん】 計:920kcal
カレーライス:642kcal(ごはん、カリー屋カレー〔180kcal〕、ソース、コチュジャン、福神漬)
牛タン風味 ポテトチップス(50g):278kcal
【よるごはん】 計:970kcal

ごはん:252kcal
豆腐のみそ汁:45kcal
鶏と野菜の甘酢あん炒め:260kcal (鶏からあげ、玉ねぎ、人参、ピーマン、椎茸、甘酢)
ぶりの照り焼き:328kcal (ぶりの照り焼き、ごぼう)
キャベツの塩昆布もみ:16kcal
トマトサラダ:35kcal
枝豆:34kcal
1日の総摂取カロリー(推定):2430kcal
カロリーが解る食材は出来るだけ記入。
不明な場合は目視で量を推測し、カロリー事典などから大体の値を算出しております。
就寝・AM6:00 起床・AM11:30 昼寝:PM1:20~PM3:20 PM6:20~PM9:20
体重・72.4kg(-0.4kg)
【あさごはん】 計:540kcal
元祖ねぎらーめん:418kcal(元祖ねぎらーめん〔418kcal〕、長ねぎ)
炊飯器deブルーベリーホットケーキ:122kcal
【ひるごはん】 計:920kcal
カレーライス:642kcal(ごはん、カリー屋カレー〔180kcal〕、ソース、コチュジャン、福神漬)
牛タン風味 ポテトチップス(50g):278kcal
【よるごはん】 計:970kcal
ごはん:252kcal
豆腐のみそ汁:45kcal
鶏と野菜の甘酢あん炒め:260kcal (鶏からあげ、玉ねぎ、人参、ピーマン、椎茸、甘酢)
ぶりの照り焼き:328kcal (ぶりの照り焼き、ごぼう)
キャベツの塩昆布もみ:16kcal
トマトサラダ:35kcal
枝豆:34kcal
1日の総摂取カロリー(推定):2430kcal
いいかげんなカロリー計算、決行中...
カロリーが解る食材は出来るだけ記入。
不明な場合は目視で量を推測し、カロリー事典などから大体の値を算出しております。
就寝・AM5:40 起床・AM11:40 昼寝:なし
体重・72.8kg(+0.4kg)
【あさごはん】 計:460kcal
たまごかけごはん:415kcal(ごはん、たまご、醤油、ごま昆布、梅ごま)
せんべい:45kcal
【ひるごはん】 計:595kcal
冷やかけそば:394kcal (そば、めんつゆ、長ねぎ、すりごま、梅ペースト)
いよかん:79kcal
炊飯器deブルーベリーホットケーキ:122kcal
【よるごはん】 計:896kcal

ごはん:252kcal
大根のみそ汁:35kcal
からあげ:472kcal
ゆでたまご:85kcal
わかめともやしの和え物 ごますだれかけ:18kcal
オニオンスライス ごますだれかけ:25kcal
れんこんの素揚げ:55kcal
漬物:16kcal (らっきょう、キムチ)
炊飯器deブルーベリーホットケーキ:122kcal
1日の総摂取カロリー(推定):2135kcal
カロリーが解る食材は出来るだけ記入。
不明な場合は目視で量を推測し、カロリー事典などから大体の値を算出しております。
就寝・AM5:40 起床・AM11:40 昼寝:なし
体重・72.8kg(+0.4kg)
【あさごはん】 計:460kcal
たまごかけごはん:415kcal(ごはん、たまご、醤油、ごま昆布、梅ごま)
せんべい:45kcal
【ひるごはん】 計:595kcal
冷やかけそば:394kcal (そば、めんつゆ、長ねぎ、すりごま、梅ペースト)
いよかん:79kcal
炊飯器deブルーベリーホットケーキ:122kcal
【よるごはん】 計:896kcal
ごはん:252kcal
大根のみそ汁:35kcal
からあげ:472kcal
ゆでたまご:85kcal
わかめともやしの和え物 ごますだれかけ:18kcal
オニオンスライス ごますだれかけ:25kcal
れんこんの素揚げ:55kcal
漬物:16kcal (らっきょう、キムチ)
炊飯器deブルーベリーホットケーキ:122kcal
1日の総摂取カロリー(推定):2135kcal
いいかげんなカロリー計算、決行中...
カロリーが解る食材は出来るだけ記入。
不明な場合は目視で量を推測し、カロリー事典などから大体の値を算出しております。
就寝・AM4:50 起床・AM11:10 昼寝:PM1:20~PM2:30
体重・72.4kg(±0kg)
【あさごはん】 計:618kcal
ナポリタン:618kcal
(スパゲティ、ハム、玉ねぎ、ピーマン、ケチャップ、バター、パルメザンチーズ、タバスコ)
【ひるごはん】 計:560kcal
カレーライス:560kcal (ごはん、カリー屋カレー〔辛口/180kal〕、福神漬)
【よるごはん】 計:967kcal
ロイヤルホストにて


170g 国産 黒×黒ハンバーグステーキ:742kcal
(ハンバーグステーキ、フライドポテト、バターコーン、いんげん)
ロイヤルブレッド:225kcal
ロイヤルホスト・・・小さい頃に行ったころがあるかなぁ?
ファミレス自体あまり入らないし、記憶にないくらい昔かも。
70g 国産 黒×黒ハンバーグステーキはごはんに良く合うブラウンバターソースで・・・
美味しさの黄金比率 黒毛和牛7.5×黒豚2.5
注文したのは170gですが210gもあります。
ファミレスのハンバーグならばクオリティ高いほうだと思います。びっくりのよりも好きです。
肉の比率も好み。トッピングも王道のポテトとコーンっていうのも嬉しい。
ロイヤルブレッド(200円)は想像してたより大きく、中はふんわり。
ハンバーグソースをつけてみたり、付いていたバターをたっぷり塗って食べたり。
母さん注文は
88(はちはち)サラダキャベツ 80g ●コーンドレッシング 88円!
画像撮り忘れ。今はスーパーの野菜が高いのでお得かも?
ただ私にはドレッシングが好みじゃなかった(どうやら人気のようですが・・・)
カロリーが解る食材は出来るだけ記入。
不明な場合は目視で量を推測し、カロリー事典などから大体の値を算出しております。
就寝・AM4:50 起床・AM11:10 昼寝:PM1:20~PM2:30
体重・72.4kg(±0kg)
【あさごはん】 計:618kcal
ナポリタン:618kcal
(スパゲティ、ハム、玉ねぎ、ピーマン、ケチャップ、バター、パルメザンチーズ、タバスコ)
【ひるごはん】 計:560kcal
カレーライス:560kcal (ごはん、カリー屋カレー〔辛口/180kal〕、福神漬)
【よるごはん】 計:967kcal
ロイヤルホストにて
170g 国産 黒×黒ハンバーグステーキ:742kcal
(ハンバーグステーキ、フライドポテト、バターコーン、いんげん)
ロイヤルブレッド:225kcal
ロイヤルホスト・・・小さい頃に行ったころがあるかなぁ?
ファミレス自体あまり入らないし、記憶にないくらい昔かも。
70g 国産 黒×黒ハンバーグステーキはごはんに良く合うブラウンバターソースで・・・
美味しさの黄金比率 黒毛和牛7.5×黒豚2.5
注文したのは170gですが210gもあります。
ファミレスのハンバーグならばクオリティ高いほうだと思います。びっくりのよりも好きです。
肉の比率も好み。トッピングも王道のポテトとコーンっていうのも嬉しい。
ロイヤルブレッド(200円)は想像してたより大きく、中はふんわり。
ハンバーグソースをつけてみたり、付いていたバターをたっぷり塗って食べたり。
母さん注文は
88(はちはち)サラダキャベツ 80g ●コーンドレッシング 88円!
画像撮り忘れ。今はスーパーの野菜が高いのでお得かも?
ただ私にはドレッシングが好みじゃなかった(どうやら人気のようですが・・・)
ちょっと小さな海老とチキンのグラタン(780円)は直系11cmのスモールサイズ
いたって普通のグラタン。マカロニもたっぷり。
【家で...】 計:175kcal
今日のくだもの。大満足みかん@マルハニチロ:175kcal
1日の総摂取カロリー(推定):2320kcal
いいかげんなカロリー計算、決行中...
カロリーが解る食材は出来るだけ記入。
不明な場合は目視で量を推測し、カロリー事典などから大体の値を算出しております。
就寝・AM5:00 起床・AM11:20 昼寝:PM1:50~PM2:40
体重・72.4kg(±0kg)
【あさごはん】 計:360kcal
昆布入りごまおむすび:360kcal(ごはん、醤油ごま、ごま昆布、梅ペースト)
【ひるごはん】 計:755kcal
野菜みそラーメン:480kcal
(サッポロ一番みそ〔432kal〕、キャベツ、長ねぎ、もやし、コチュジャン、酢)
チョコモナカジャンボ 1/3:103kcal
炊飯器deブルーベリーホットケーキ:122kcal
チロルチョコ ストロベリー:61kcal
【よるごはん】 計:875kcal
ナポリタン:618kcal
(スパゲティ、ハム、玉ねぎ、ピーマン、ケチャップ、バター、パルメザンチーズ、タバスコ)
チーズオムレツ:232kcal
レタス+ドレッシング:6kcal
あさりせんべい:19kcal
1日の総摂取カロリー(推定):1990kcal
カロリーが解る食材は出来るだけ記入。
不明な場合は目視で量を推測し、カロリー事典などから大体の値を算出しております。
就寝・AM5:00 起床・AM11:20 昼寝:PM1:50~PM2:40
体重・72.4kg(±0kg)
【あさごはん】 計:360kcal
昆布入りごまおむすび:360kcal(ごはん、醤油ごま、ごま昆布、梅ペースト)
【ひるごはん】 計:755kcal
野菜みそラーメン:480kcal
(サッポロ一番みそ〔432kal〕、キャベツ、長ねぎ、もやし、コチュジャン、酢)
チョコモナカジャンボ 1/3:103kcal
炊飯器deブルーベリーホットケーキ:122kcal
チロルチョコ ストロベリー:61kcal
【よるごはん】 計:875kcal
ナポリタン:618kcal
(スパゲティ、ハム、玉ねぎ、ピーマン、ケチャップ、バター、パルメザンチーズ、タバスコ)
チーズオムレツ:232kcal
レタス+ドレッシング:6kcal
あさりせんべい:19kcal
1日の総摂取カロリー(推定):1990kcal