[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
カロリーが解る食材は出来るだけ記入。
不明な場合は目視で量を推測し、カロリー事典などから大体の値を算出しております。
就寝・AM5:30 起床・AM11:00 昼寝:車中にて
体重・72.4kg(±0kg)
【あさごはん】 計:505kcal
Pizza Sand マルゲリータ@ナチュラルローソン:246kcal
Raps 厚切りハム&チーズ@ナチュラルローソン:259kcal
【ひるごはん】 計:750kcal
南総庵にて
天ざるそば:570kcal(ざるそば〔そば、めんつゆ、長ねぎ、わさび〕、天ぷら〔えび、かぼちゃ、しそ〕)
直売所にて
梅干ジェラート:180kcal(推定)
【よるごはん】 計:1050kcal
寿司:355kcal(中トロ、えび、かに、蒸しほたて、うに、しらうお、玉子)
具だくさんみそ汁:406kcal
(大根、人参、れんこん、ごぼう、長ねぎ、こんにゃく、豆腐、えのき、ブナピー、みそ)
赤飯@ローソン:230kcal
ナポリタン:102kcal
切干大根:42kcal
ぎゅっとなめらかプリン@ローソン:224kcal
1日の総摂取カロリー(推定):2305kcal
十何年振りにおにぃも一緒に房総へ...南総庵もすごく久しぶりです。
思えばすごく小さい頃から食べに来ていた気がします。創業は・・・いつなんだろう?
古民家風の外観、内装ともに昔から変わってません。
お茶、お水はセルフ。お茶は鉄釜で沸かしているお湯をすくって横に置いてある急須で入れます。
名物は『あわびそば』(1990円)
蒸しあわびが乗ってます。値段がお高いので過去にも1,2回しか食べた記憶がありません。
冷たいメニュー、温かいメニューどちらも値段は変わらず。
温かいそばも惹かれたけれど、今日は気温が高かったので天ざるそば(890円)を注文。
天ざるそばは中えび天とかぼちゃ天、しそ天が添えられてます。
そばは縮れてる。そばと言えばまっすぐってイメージなのでめずらしい。
コシは強めだったけど、そばの風味はそこそこかなーと。
そばの量は大盛にすればよかったかなってくらい少しもの足りなかった。
つゆは器が小さめだった。濃さはまぁ好みなんだけど少し物足りなさを感じたのはなんでだろう。
えび天は衣薄めでさくさく、えびプリップリ。しそもカラッと揚がってた。
おにぃ注文の上天ざるとろろそば(1690円)
大えび天2本にしそ天、さらにとろろが付いてます。
母さん注文の天ざるとろろ(990円)
天ざるそばにとろろが付いてます。
このとろろがすごい。
どうやら自然薯が名物らしく、粘りが強いというか固い!
すごく美味しいのに・・・痒くなってしまう(泣)
メニューに『とろろごはん定食』があるくらいなので、オススメなのは確か!
確かに「ごはんにかけて食べてみたい!」って思う味だった。
そういえばうどんメニューって食べた記憶がないなぁ。
天丼は美味しかったはずなんだけど、まだ食が細かった頃だったのか食べ切るのに苦労した記憶が・・・
まだそのトラウマ?があるので、ざる大盛と天丼を注文してシェアって言うのもアリかなーとか思った。
営業時間は10時30分~19時 木曜定休。
昼休憩がないので、ごはんが遅くなっても寄れて便利。
またいつか『あわびそば』も食べたいもんです。
カロリーが解る食材は出来るだけ記入。
不明な場合は目視で量を推測し、カロリー事典などから大体の値を算出しております。
就寝・AM5:30 起床・AM11:10 昼寝:PM12:20~PM3:40
体重・72.4kg(-0.8kg)
【あさごはん】 計:420kcal
クリームシチュー:420kcal(豚肉、じゃがいも、人参、玉ねぎ、コーン、シチュールー、牛乳)
【ひるごはん】 計:520kcal
そば:406kcal(そば、めんつゆ、長ねぎ、小ねぎ、すりごま、粉海苔、わさび)
ウメボシイソギンチャクせんべい:60kcal
うなぎパイミニ:54kcal
【よるごはん】 計:970kcal
ナポリタン:716kcal
(スパゲティ、ハム、ピーマン、玉ねぎ、エリンギ、ケチャップ、バター、パルメザンチーズ、タバスコ)
ゆでたまご:85kcal
しいたけペッパースープ:4kcal
ハーゲンダッツ キャラメルウォールナッツ
1日の総摂取カロリー(推定):1910kcal
カロリーが解る食材は出来るだけ記入。
不明な場合は目視で量を推測し、カロリー事典などから大体の値を算出しております。
就寝・AM5:00 起床・AM11:50 昼寝:PM12:30~PM5:00
体重・73.2kg(+0.4kg)
【あさごはん】 計:420kcal
クリームシチュー:420kcal(豚肉、じゃがいも、人参、玉ねぎ、コーン、シチュールー、牛乳)
【ひるごはん】 計:450kcal
JANJAN焼そば まろやかソース トマトブレンドなつかしソース味:450kcal
(JANJAN焼そば まろやかソース トマトブレンドなつかしソース味〔419kcal〕、揚げ玉、青海苔)
『トマトブレンド』だそうで、液体ソースも赤かったw
トマトのおかげで少々の酸味を感じましたが・・・
混ざり具合が不均一だとしても麺の味でカバーしてくれるところが好き☆
【よるごはん】 計:635kcal
ごはん:252kcal
玉ねぎのみそ汁:35kcal
煮豚:241kcal
トマトとキャベツのサラダ:39kcal
もやしとわかめの和え物:26kcal
長芋の千切り:42kcal
1日の総摂取カロリー(推定):1505kcal
カロリーが解る食材は出来るだけ記入。
不明な場合は目視で量を推測し、カロリー事典などから大体の値を算出しております。
就寝・AM5:30 起床・PM12:00 昼寝:PM1:20~PM3:00
体重・72.8kg(±0kg)
【あさごはん】 計:330kcal
もちっとメープル&くるみリング@ナチュラルローソン:210kcal (2/3、315kcal)
チョコピーナツトースト:120kcal (トースト、チョコピーナツクリーム)
【ひるごはん】 計:905kcal
蟹と卵のカレー:766kcal(ごはん、蟹と卵のカレー@ヤマモリ〔346kcal〕)
うにおかき:85kcal
うなぎパイミニ:54kcal
【よるごはん】 計:1070kcal
クリームシチュー:636kcal(豚肉、じゃがいも、人参、玉ねぎ、コーン、シチュールー、牛乳)
パン:402kcal(中ロール@ペリカン、食パン@ペリカン、フランスパン)
豚ガツジャーキー:32kcal
1日の総摂取カロリー(推定):2305kcal