忍者ブログ
毎日の食事日記、購入した食べ物や食べ歩きなどの記録でございます。
[321]  [322]  [323]  [324]  [325]  [326]  [327]  [328]  [329]  [330]  [331
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

前回のやまと ⇒ http://cubeai.blog.shinobi.jp/Entry/1386/



03ab7da7.jpeg朝獲れ3貫(まとうだい・いなだ・きんめ)
499円→259円とお得。メニューには金目鯛、かわはぎ、かつおなど・・・と。
その日の朝に獲れた魚によって変わるみたい。

c7f60083.jpegくじら
最近、食べてなかったので...この独特のクセがタマラン!
魚と肉の中間って感じだよなー。

a3de952f.jpegいなだ
朝獲れ3貫にも入ってた・・・無意識に注文してしまった・・・でも美味しかった。
出世魚で大きさとか地方によって呼び方が違うんだよね。
寿司とか刺身のハマチとブリは得意じゃないですが、イナダとワラサは好き。
どちらかといえばワラサ食べたかったな。

4761a2a2.jpeg中トロ
ねぎとろとか鮪三貫とか迷った。中トロ旨し。

55dec6d2.jpeg小柱
この店の小柱はホントに好みの粒の大きさ♪

牛肉あぶり 撮り忘れ。
塩胡椒が軽く振ってあった。件の騒ぎのおかげか、きちんとバーナーで炙って出してくれた。
脂がいい感じに溶けてウマウマ~でしたヾ(・∀・)ノ゚


354f6c84.jpeg玉子つまみ
うーん、好きな玉子の味とは少し違ったなぁ。何かの配合かなー。


17e27dec.jpegうに
この間のうにはお腹いっぱいのときに食べたので、イマイチインパクトに欠けた・・・
今日のは濃厚っ!!! これぞ、うに!!! 

97f74113.jpeg赤えび
最近、蒸しえびより車海老とか赤えびにシフトしつつある。
甘くてプリプリっ♪



時間帯がずれてたのでお客さんも私たちと入れ替わりで帰る一組、帰るときに入ってきた一組。
皿も回ってなかったので、直接注文・・・聞き間違いで出てきた皿2つ。
きちんと言ったつもりだったけど、言い方が悪かったか聞き取れなかったのか・・・
出てくるまでの時間「待たされたー」という感覚はなかったし、美味しかったんだけどね。


イカも赤身もほたてもかにも、しらすとか白子やらあん肝の軍艦とか、
つまみの焼きほたてとかカキフライも気になってたんだけどさー・・・そんなに食えん(苦笑)


4時までに入店すればみそ汁が無料サービスだったらしいです。
10分弱遅かった・・・残念。
PR
いいかげんなカロリー計算、決行中...
カロリーが解る食材は出来るだけ記入。
不明な場合は目視で量を推測し、カロリー事典などから大体の値を算出しております。


就寝・AM5:30 起床・PM11:45 昼寝:なし
体重・72.8kg(-0.2kg)


【あさごはん】 計:595kcal
ねぎおかか梅チャーハン:495kcal
(ごはん、かつおぶし、たまご、長ねぎ、梅ペースト、サラダ油、調味料...)
じゃがりこ ずんだ:100kcal

東北土産のじゃがりこずんだ
円形の箱e5c687e5.jpegに・・・faca0f0f.jpeg小袋が8袋入ってます

【ひるごはん】 計:470kcal
野菜みそラーメン:470kcal (サッポロ一番みそ、キャベツ、もやし、玉ねぎ、小ねぎ、酢、唐辛子)


【よるごはん】 計:765kcal
なすとベーコンのトマトスパゲティ:720kcal
(スパゲティ、カットトマト、なす、ベーコン、にんにく、オリーブ油、調味料、パルメザンチーズ、タバスコ)
みかん:45kcal



1日の総摂取カロリー(推定):1825kcal
いいかげんなカロリー計算、決行中...
カロリーが解る食材は出来るだけ記入。
不明な場合は目視で量を推測し、カロリー事典などから大体の値を算出しております。


就寝・AM7:00 起床・PM12:00 昼寝:PM2:00~PM5:00
体重・73.0kg(-0.6kg)


【あさごはん】 計:280kcal
昆布入り梅ごまおむすび:280kcal (ごはん、しそ昆布、梅ごま、梅ペースト)


【ひるごはん】 計:455kcal
温たぬきうどん:314kcal (玉うどん、めんつゆ、揚げ玉、長ねぎ、唐辛子)
ロールケーキ:141kcal


【よるごはん】 計:1095kcal
32b4a0ec.jpeg
ねぎおかかチャーハン:690kcal (ごはん、かつおぶし、たまご、長ねぎ、サラダ油、調味料...)
しいたけペッパースープ:4kcal
ハンバーグ 2個:385kcal
千切りキャベツ:16kcal



1日の総摂取カロリー(推定):1830kcal
いいかげんなカロリー計算、決行中...
カロリーが解る食材は出来るだけ記入。
不明な場合は目視で量を推測し、カロリー事典などから大体の値を算出しております。


就寝・AM5:30 起床・AM11:50 昼寝:PM1:30~PM2:55
体重・73.6kg(+0.8kg)


【あさごはん】 計:250kcal
昆布入りわかめおむすび:250kcal (ごはん、しそ昆布、混ぜ込みわかめ)


【ひるごはん】 計:865kcal
カレーライス:608kcal
(ごはん、カリー屋カレー〔辛口/180kcal〕、コチュジャン、ソース)
じゃがりこ おいしそ梅adcf01a7.jpeg:257kcal


【よるごはん】 計:1555kcal
貴州菜園にて
46680913.jpeg
トリレバー甘煮:75kcal
タイのサシミサラダ:127kcal
紅油水餃子:100kcal
こりゃうまいメンマ:27kcal
焼餃子:86kcal
白イカの台湾風辛子ソースかけ:264kcal
ホタテとアスパラのカキソース炒め:110kcal
中華蒸しパン:364kcal
おこげ辛酢五目あんかけ:120kcal
ココブラン:232kcal



1日の総摂取カロリー(推定):2670kcal
前回 ⇒ http://cubeai.blog.shinobi.jp/Entry/1417/

父さん、母さんと3人で行ってきました。


以前、注文した事があるメニューの画像はほぼ割愛...

トリレバー甘煮
冷菜です。よく味がしみててレバの風味は濃厚。でも案外さっぱりしてる。

51aefd00.jpegタイのサシミサラダ
季節によって刺身が変わります。ドレッシングは中華風醤油・・・って感じかな?

紅油水餃子 翡翠の水餃子 ゴマたっぷり♪

こりゃうまいメンマ この間食べたラーメンのメンマが(´・ω・`)だったので、これでリベンジ!

95e1f036.jpeg焼餃子
前は「○○肉の焼餃子」というメニューもあったけど、ノーマルな肉餃子に絞ったのかな。
他の肉を使用したのもあったかもしれないけど記憶なし・・・普通の焼餃子は7個、ハーフは4個。
具の下味はしっかり目につけてある。つけダレは2種類出てきた。


3a7ca518.jpeg白イカの台湾風辛子ソースかけ 
季節によって変わる。今までもバライカ、ヤリイカ等々。
ソースは基本的に変えてないと思われますが、イカによって食感が変わる。
今回の白イカはコリコリって感じだった。

ホタテとアスパラのカキソース炒め
ホタテの貝柱に目がないのです...☆ 具はホタテ、アスパラ、しめじ、椎茸。
オイスターソースが多めに使われているので、味は濃い目。

中華蒸しパン エビチリとか八宝菜etc、炒め物をもう1,2品頼んでればなー。

d74d95b8.jpegショーロンポー
「始めました!」との文字でしたが、09年11月のブログにも記載アリ。このときは食べ損ねたらしい。
肉汁だけでも十分なので生姜だけ添えて食べたけど、どうやら酸味が強めのタレだったようで...
小さめだけど肉汁はたっぷり。


86801b68.jpegおこげ辛酢五目あんかけ 
具は海老、豚肉、鶏肉、ハム、たけのこ、マッシュルーム、ふくろたけ、くわい、絹さや。
辛酢の『辛』は全然感じないけど、もう1つの『酸』は強烈でした・・・w

ココブラン 
ババロア風の杏仁豆腐。小さい頃からのお気に入り。久しぶりに食べた!
ココナッツミルクは濃厚だけど、甘さはそんなに強くなくさっぱりしてます。


あー! 餃子2種とショーロンポーは絞るべきだったかな。
もう少し炒め物の種類を増やしたほうがよかった・・・
この店はおこげよりも麺かもな。次は・・・何を狙おうか。
<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
mizuki
HP:
性別:
非公開
最新コメント
ブログ内検索
最新トラックバック
バーコード
アクセス解析
Material : ミントBlue 忍者ブログ [PR]