毎日の食事日記、購入した食べ物や食べ歩きなどの記録でございます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
いいかげんなカロリー計算、決行中...
カロリーが解る食材は出来るだけ記入。
不明な場合は目視で量を推測し、カロリー事典などから大体の値を算出しております。
就寝・AM5:30 起床・PM8:00 昼寝:車中にて/PM2:00~PM3:50
体重・73.4kg(+0.6kg)
【あさごはん】 計:360kcal
錦梅松おむすび 2個:360kcal (ごはん、錦松梅、海苔)
【ひるごはん】 計:675kcal
モスバーガーにて購入

シーフードドッグ:285kcal〔推定〕(全量:320kcal マヨネーズ・粒マスタード抜き)
とびきりハンバーグサンド「金のテリヤキ」:390kcal〔推定〕 (全量:488kcal マヨネーズ抜き)
【よるごはん】 計:755kcal
鶏だしうどん:535kcal
(玉うどん、キャベツ、白菜、春菊、人参、長ねぎ、ブナピー、マロニー、ポン酢、ごまだれ、小ねぎ)
レバニラ炒め:167kcal
海老入り卯の花:53kcal
1日の総摂取カロリー(推定):2260kcal
カロリーが解る食材は出来るだけ記入。
不明な場合は目視で量を推測し、カロリー事典などから大体の値を算出しております。
就寝・AM5:30 起床・PM8:00 昼寝:車中にて/PM2:00~PM3:50
体重・73.4kg(+0.6kg)
【あさごはん】 計:360kcal
錦梅松おむすび 2個:360kcal (ごはん、錦松梅、海苔)
【ひるごはん】 計:675kcal
モスバーガーにて購入
シーフードドッグ:285kcal〔推定〕(全量:320kcal マヨネーズ・粒マスタード抜き)
とびきりハンバーグサンド「金のテリヤキ」:390kcal〔推定〕 (全量:488kcal マヨネーズ抜き)
【よるごはん】 計:755kcal
鶏だしうどん:535kcal
(玉うどん、キャベツ、白菜、春菊、人参、長ねぎ、ブナピー、マロニー、ポン酢、ごまだれ、小ねぎ)
レバニラ炒め:167kcal
海老入り卯の花:53kcal
1日の総摂取カロリー(推定):2260kcal
PR
モスにて。期間限定商品2種類♪
【シーフードドッグ】
購入場所:モスバーガー
価格 :260円
カロリー:320kcal
サクッと揚げたエビとイカのオリジナルシーフードスティックを、キャベツの千切りとともにロールパンに挟み、粒マスタード、マヨネーズ、モスオリジナルカツソースをトッピング。
トッピングがシーフードスティックのうまみを引き立て、親しみのある味わいに仕上げました。
粒マスタードとマヨネーズは抜いてもらった。
食べかけ・・・
シーフードスティックの揚がり具合は軽めだったかなーと思う。
エビとイカは大きめにたたいてあって、食感が良いです。
揚げ物に千切りキャベツとソースは鉄板!
ただ、ガッツリ食べたいときには軽すぎるかなー。
【とびきりハンバーグサンド「金のテリヤキ」】
購入場所:モスバーガー
価格:490円
カロリー:488kcal
国産合挽きハンバーグの上に、定番のテリヤキソースとは一味違うさっぱりとしたネギ醤油ソース、トマト、レタス、目玉焼きをのせました。
目玉焼きの上のネギ醤油トッピングは、醤油とネギの甘味や旨みが凝縮され、あっさりとしたテリヤキの味のアクセントになっています。
ネギ醤油はソースとトッピングでダブルだったのか・・・
目玉焼きを・・・と思ったら、角度的にレタスでトマトが隠れるという・・・
レタスが多いし、トマトもデカイし、食べるのに「これぞモス!」っていう難易度ですw
しかも大量のソースが包み紙に溜まっているのでハンバーガーの裁き方に注意です。
濃いめのネギ醤油トッピングで目玉焼きと野菜を引き立て、
ハンバーグに絡んだネギ醤油ソースはアシスト的な立ち位置かな?
テリヤキというにはあっさりめで、今まで食べてきたテリヤキとはちょっと違う感じでした。
購入場所:モスバーガー
価格 :260円
カロリー:320kcal
サクッと揚げたエビとイカのオリジナルシーフードスティックを、キャベツの千切りとともにロールパンに挟み、粒マスタード、マヨネーズ、モスオリジナルカツソースをトッピング。
トッピングがシーフードスティックのうまみを引き立て、親しみのある味わいに仕上げました。
粒マスタードとマヨネーズは抜いてもらった。
シーフードスティックの揚がり具合は軽めだったかなーと思う。
エビとイカは大きめにたたいてあって、食感が良いです。
揚げ物に千切りキャベツとソースは鉄板!
ただ、ガッツリ食べたいときには軽すぎるかなー。
購入場所:モスバーガー
価格:490円
カロリー:488kcal
国産合挽きハンバーグの上に、定番のテリヤキソースとは一味違うさっぱりとしたネギ醤油ソース、トマト、レタス、目玉焼きをのせました。
目玉焼きの上のネギ醤油トッピングは、醤油とネギの甘味や旨みが凝縮され、あっさりとしたテリヤキの味のアクセントになっています。
ネギ醤油はソースとトッピングでダブルだったのか・・・
レタスが多いし、トマトもデカイし、食べるのに「これぞモス!」っていう難易度ですw
しかも大量のソースが包み紙に溜まっているのでハンバーガーの裁き方に注意です。
濃いめのネギ醤油トッピングで目玉焼きと野菜を引き立て、
ハンバーグに絡んだネギ醤油ソースはアシスト的な立ち位置かな?
テリヤキというにはあっさりめで、今まで食べてきたテリヤキとはちょっと違う感じでした。
いいかげんなカロリー計算、決行中...
カロリーが解る食材は出来るだけ記入。
不明な場合は目視で量を推測し、カロリー事典などから大体の値を算出しております。
就寝・AM6:00 起床・PM11:40 昼寝:PM1:30~PM4:00
体重・72.8kg(+0.2kg)
【あさごはん】 計:500kcal
クリームシチュー:390kcal
(鶏肉、じゃがいも、人参、玉ねぎ、コーン、グリンピース、シチュールー、バター、牛乳)
小ロール 1個@ペリカン:110kcal
【ひるごはん】 計:660kcal

イエローカレー:591kcal(ごはん、イエローカレー(無印良品/221kcal)
みかん:34kcal
醤油せんべい:35kcal
【よるごはん】 計:1100kcal

ごはん:252kcal
水炊き:356kcal (鶏肉、木綿豆腐、マロニー、白菜、春菊、人参、長ねぎ、えのき、ポン酢、小ねぎ)
クリームシチュー:320kcal
大焼売 3個:138kcal
みかん 2個:34kcal
1日の総摂取カロリー(推定):2260kcal
カロリーが解る食材は出来るだけ記入。
不明な場合は目視で量を推測し、カロリー事典などから大体の値を算出しております。
就寝・AM6:00 起床・PM11:40 昼寝:PM1:30~PM4:00
体重・72.8kg(+0.2kg)
【あさごはん】 計:500kcal
クリームシチュー:390kcal
(鶏肉、じゃがいも、人参、玉ねぎ、コーン、グリンピース、シチュールー、バター、牛乳)
小ロール 1個@ペリカン:110kcal
【ひるごはん】 計:660kcal
イエローカレー:591kcal(ごはん、イエローカレー(無印良品/221kcal)
みかん:34kcal
醤油せんべい:35kcal
【よるごはん】 計:1100kcal
ごはん:252kcal
水炊き:356kcal (鶏肉、木綿豆腐、マロニー、白菜、春菊、人参、長ねぎ、えのき、ポン酢、小ねぎ)
クリームシチュー:320kcal
大焼売 3個:138kcal
みかん 2個:34kcal
1日の総摂取カロリー(推定):2260kcal
レッドに続き、イエローカレー。
【イエローカレー】
販売元/購入場所:無印良品
購入価格:263円
内容量:200g
カロリー:221kcal
<パッケージより>
本場のタイカレーをお手本に、タイ独特のハーブを使って煮込みました。たっぷりの具材とココナッツミルクの風味が生きたマイルドな辛さが特長です。
辛さレベル3(中)だそうです。
具は鶏肉、じゃがいも、いんげん。
辛味はそんなに強くない。
鶏肉のクオリティは相変わらずです(笑)
じゃがいもにはそこそこのさっくり感がありながらも煮溶けていてカレーが染みてる。
タイカレーはたけのことかなすが好きだけど、じゃがいももいいかも!
この辛さなら「タイカレーは食べたいけど、激辛はちょっと・・・」ってときに食べられる(かも)
************************************************************************
レッドカレー@無印良品 ⇒ http://cubeai.blog.shinobi.jp/Entry/849/
バターチキンカレー@無印良品 ⇒ http://cubeai.blog.shinobi.jp/Entry/1141/
トマトチキンカレー@無印良品 ⇒ http://cubeai.blog.shinobi.jp/Entry/1219/
販売元/購入場所:無印良品
購入価格:263円
内容量:200g
カロリー:221kcal
<パッケージより>
本場のタイカレーをお手本に、タイ独特のハーブを使って煮込みました。たっぷりの具材とココナッツミルクの風味が生きたマイルドな辛さが特長です。
辛さレベル3(中)だそうです。
辛味はそんなに強くない。
鶏肉のクオリティは相変わらずです(笑)
じゃがいもにはそこそこのさっくり感がありながらも煮溶けていてカレーが染みてる。
タイカレーはたけのことかなすが好きだけど、じゃがいももいいかも!
この辛さなら「タイカレーは食べたいけど、激辛はちょっと・・・」ってときに食べられる(かも)
************************************************************************
レッドカレー@無印良品 ⇒ http://cubeai.blog.shinobi.jp/Entry/849/
バターチキンカレー@無印良品 ⇒ http://cubeai.blog.shinobi.jp/Entry/1141/
トマトチキンカレー@無印良品 ⇒ http://cubeai.blog.shinobi.jp/Entry/1219/
いいかげんなカロリー計算、決行中...
カロリーが解る食材は出来るだけ記入。
不明な場合は目視で量を推測し、カロリー事典などから大体の値を算出しております。
就寝・AM4:30 起床・PM11:00 昼寝:PM1:20~PM4:00
体重・72.6kg(±0kg)
【あさごはん】 計:315kcal
長芋となめたけ、長ねぎの和え物のせごはん:315kcal
(ごはん、長芋、なめたけ、長ねぎ、醤油、砂糖、青海苔)
【ひるごはん】 計:1170kcal

ハンバーグひれかつ弁当@オリンピック:674kcal(推定)
(ごはん、梅干、ハンバーグ2個、ひれかつ、ナポリタンスパゲティ、漬物)
蜜梅:126kcal (63kcal/100ml 200ml)
【よるごはん】 計:1070kcal
クリームシチュー:782kcal
(鶏肉、じゃがいも、人参、玉ねぎ、コーン、グリンピース、シチュールー、バター、牛乳)
小ロール 2個@ペリカン:220kcal
みかん 2個:68kcal
1日の総摂取カロリー(推定):2185kcal
カロリーが解る食材は出来るだけ記入。
不明な場合は目視で量を推測し、カロリー事典などから大体の値を算出しております。
就寝・AM4:30 起床・PM11:00 昼寝:PM1:20~PM4:00
体重・72.6kg(±0kg)
【あさごはん】 計:315kcal
長芋となめたけ、長ねぎの和え物のせごはん:315kcal
(ごはん、長芋、なめたけ、長ねぎ、醤油、砂糖、青海苔)
【ひるごはん】 計:1170kcal
ハンバーグひれかつ弁当@オリンピック:674kcal(推定)
(ごはん、梅干、ハンバーグ2個、ひれかつ、ナポリタンスパゲティ、漬物)
蜜梅:126kcal (63kcal/100ml 200ml)
【よるごはん】 計:1070kcal
クリームシチュー:782kcal
(鶏肉、じゃがいも、人参、玉ねぎ、コーン、グリンピース、シチュールー、バター、牛乳)
小ロール 2個@ペリカン:220kcal
みかん 2個:68kcal
1日の総摂取カロリー(推定):2185kcal