忍者ブログ
毎日の食事日記、購入した食べ物や食べ歩きなどの記録でございます。
[348]  [349]  [350]  [351]  [352]  [353]  [354]  [355]  [356]  [357]  [358
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

海浜幕張ひび野のoreajiへ。
結構な期間、行ってなかった。どうやらもうひとつの店舗は閉めちゃったらしい。
1組待ってたので、椅子に腰掛けて待機。その間にメニューを選定。
とりあえず3人とも前菜盛り合わせとデザート、カフェ付きのパスタセット。
01menu20111117.JPG
~PASTA SET~ \1550
本日の前菜盛り合わせ/お好みのパスタ料理(日替わり中から1品)
お好みのデザート(日替わりの中から1品)/カフェ

-STARTER- 本日の前菜盛合わせ

-PASTA- ※大盛は+170円
定番!小海老とバジリコのスパゲッティ、トマトクリームソース
*晩秋でも・・・冷製鴨肉と長ねぎのスパゲッティ バルサミコレモン風味
*レバーと玉葱のソテー白ワイン煮込みソースを太いマカロニで
香味野菜”ソフソット〟で炊いた鶏もも肉ときゃべつのスパゲッティ
仕上げ、とき玉子を合わせたピリ辛トマトソーススパゲティ”アラヴィアータ〟
*自家製ソーセージサルシッチャとドライポルチーニ、フレッシュトマトの手打ちタリアテッレ(+300)

-DESSERT- 盛り合わせは+280円
クレームブリュレ / 大人気!厚焼きのクレープミルキィ / 紅茶のシフォンケーキ

-Cafe- 珈琲・紅茶

 

お客さんは女性がほとんど...

 

まずは前菜の盛り合わせ。
9ce74473.jpeg

93b9ee99.jpeg大根のスープ 大根の風味がするミルク仕立てのポタージュでした。
fd8475d2.jpeg牛肉の煮こごり すね肉かな? ピクルス?を刻んだソースが添えられてた。
36729575.jpegパンのさつまいもマッシュのせ パンはラスクっぽい。さつまいものマッシュは甘め。

 

私が選んだのは『晩秋でも・・・冷製鴨肉と長ねぎのスパゲッティ バルサミコレモン風味
c72b0d42.jpeg
なかなか冷製には手を出さないんだけど、鴨肉に釣られた(笑)
バルサミコとレモンの酸味が効いてる!!
鴨肉はしっとりジューシーでソースに負けてない。長ねぎは和えてあるだけだったのかな。
ソースが絡まったえのきは濃さを倍増させたけど、キュッと締まった冷製パスタは美味しかった。

母さんは『レバーと玉葱のソテー白ワイン煮込みソースを太いマカロニで
e6dd992f.jpeg
リガトーニと一口大より少し小さめのレバー、玉葱。
この太さのマカロニを使うなら、レバーは細かく刻んでボロネーゼっぽくしたほうがよく絡んだかも。
レバーの風味はよく、硬さもちょうど良かったです。

父さんは『自家製ソーセージサルシッチャとドライポルチーニ、フレッシュトマトの手打ちタリアテッレ
e64f8ef7.jpeg
『サルシッチャ』はイタリア語で生ソーセージのことらしい。ハーブがよく効いてました。
平麺のパスタにソースがよく絡んでました。

デザートは3種類あったからひとつずつ。
c68e0b4f.jpegクレームブリュレ
584f13cd.jpeg大人気!厚焼きのクレープミルキィ
50a47c4b.jpeg紅茶のシフォンケーキ
個人的にはクリームブリュレが1番気に入った。

アイスティにはミルクとガムシロップをたっぷり入れていただきました。


****************************************************************

パスタ単品は \1000
本日のスープとパンのセット \280  
デザートセット(お好みのデザートとカフェのセット) \450


02menu20111117.JPG
ピッツァセット(本日の前菜盛り合わせorサラダ+ピッツァ)は1680円
ちなみに今日は3種。
モッツァレラチーズとトマト、バジリコのピッツァ〝マルゲリータ〟
ベーコンと半熟卵のピッツァ"ビスマルク〟
ゴルゴンゾーラチーズとはちみつのピッツァ(+300円)

あとはシェフ'sランチ。2880円
“旬菜”前菜の盛り合わせ+パスタメニューから1品+肉料理or魚料理+パン+デザートorチーズ+カフェ

PR
いいかげんなカロリー計算、決行中...
カロリーが解る食材は出来るだけ記入。
不明な場合は目視で量を推測し、カロリー事典などから大体の値を算出しております。


就寝・AM6:00 起床・PM11:10 昼寝:PM12:30~PM3:50
体重・72.4kg(+0.4kg)


【あさごはん】 計:504kcal
きのこと鶏肉おこわ@セブンイレブン:217kcal
牛ごぼう(一味唐辛子) @セブンイレブン:206kcal
ポッキー アーモンドクラッシュ:81kcal


【ひるごはん】 計:925kcal
カレーライス:605kcal(ごはん、カリー屋カレー〔辛口/180kcal〕、タバスコ、ソース)
ほそ~い 細切りコンソメPRETZ:239kcal
ポッキー アーモンドクラッシュ:81kcal


【よるごはん】 計:816kcal
5669b200.jpeg
ごはん:252kcal
具だくさん鍋:198kcal(絹ごし豆腐、白菜、春菊、水菜、長ねぎ、たら、ポン酢)
餃子 5個:200kcal
トマトと玉ねぎのガーリックソテー:166kcal



1日の総摂取カロリー(推定):2245kcal
いいかげんなカロリー計算、決行中...
カロリーが解る食材は出来るだけ記入。
不明な場合は目視で量を推測し、カロリー事典などから大体の値を算出しております。


就寝・AM6:00 起床・PM11:20 昼寝:PM1:40~PM3:40
体重・72.0kg(±0kg)


【あさごはん】 計:805kcal
天丼:700kcal
(ごはん、丼つゆ、煮物のつゆ、えび、いか、なす、いんげん、かぼちゃ1/2)※天ぷらは『てんや』
芳醇 テーブルロール 湯捏仕込み 十二穀入り:105kcal


【ひるごはん】 計:778kcal
野菜みそラーメン:520kcal (サッポロ一番みそ〔432kcal〕、キャベツ、玉ねぎ、長ねぎ、トマト)
じゃがりこ たらこバター:258kcal


【よるごはん】 計:877kcal
とと祭りにて
b47c0ab2.jpeg
寿司:1193kcal(ほたて、まぐろ赤身、あん肝軍艦、数の子、いか、天然鮪中トロ、かんぴょう巻1つ)
松茸とと風土瓶蒸し:45kcal
寄せ鍋:86kcal(海老巻、鶏肉、白菜、ねぎ、椎茸、さっぱりポン酢、塩だれ)
白子焼 2個:30kcal



1日の総摂取カロリー(推定):2460kcal
前回のとと祭り ⇒ http://cubeai.blog.shinobi.jp/Entry/1434/

父さんと母さんと3人で。
入店の時間帯のせいか、回転レーンに寿司はなく直接注文でした。

今日は『こだわり六選』のメニューが置いてなかったので、最初に何を食べるか迷う・・・

で、選んだのがほたて5766c0fa.jpegまぐろ赤身74281ddd.jpeg
この2つなら大きくハズレなし。


あん肝はつまみではなく軍艦53a57775.jpegで。
2かけ乗ってるので、1かけを軍艦に乗せたまま、もう1つは取り分けてあとでつまんだ。


ca71eab3.jpeg数の子
この間、松前漬けを見て「数の子、食べたいなぁ」と思ってたので。
そういえば数の子ってお正月以外あまり食べる機会がないかも。


42cf54ec.jpeg松茸とと風土瓶蒸し
今年はまだ土瓶蒸しを飲んでなかったので、ここで飲んでおかねば!と。
松茸、えび、鶏肉、ぎんなん、三つ葉が入ってました

5d68a946.jpeg寄せ鍋
『とと祭りのあったか~い鍋 半額・・・』とのことで、父さんが注文したのに便乗して味見程度に。
14日から18日までの期間、海鮮鍋(390円)と寄せ鍋(440円)と豆乳鍋(190円)が半額に。
選べるつけダレ6種類(①コチュジャンダレ ②ネギ塩ダレ ③まろやかポン酢 ④さっぱりポン酢 ⑤めんつゆとろろ ⑥ごま味噌ダレ)から、ネギ塩ダレとさっぱりポン酢(大根おろし入り)をチョイス。

旅館で出てくるような固形燃料にその場で火をつけて出すやつ・・・これ、なんて言うんだろう?
食べられる程度に火を通してから運んできてるんだろうと思うけど、フタをしたまま噴くまで待つ...
40a7f012.jpeg
いろいろ入ってたけど、置いてある場所が遠かったので具が全て確認出来ず。
海老団子の湯葉巻き(だったかな)、鶏肉、魚のあら、白菜、ねぎ、椎茸、春菊...etc 具だくさん。

 

『北海道産 人気商品入荷しました!』8c8a8f31.jpeg白子焼
メニューの白子焼、白子天ぷら、白子ポン酢の3品の中から選んだ。
添えられたレモンが少なかったので、塩をちょいちょいっとつけていただきました。
とろ~っと濃厚。いつもは白子ポン酢を注文する事が多いけど、焼いた白子もいいなぁ。


ここで寿司に戻る。
46e43eea.jpegいか
今日は白いかだったっけ? 飾り切りも入ってて、モチモチ美味しかった。

83792172.jpeg天然鮪中トロ
鮪は天然と養殖どちらを?と聞かれたけど、違いが解かるかな?それはそれでドキドキしそう(笑)
130円皿と470円皿を2枚重ねで出てきて「600円ってことかーwww!」
値段気にせず頼んじゃったけどビックリした! 味は言う事なし。いい脂のノリ具合でした。

最後に父さんが注文したかんぴょう巻きfe5e74f8.jpegを1つ。


今日は寿司の量が少なめだったけど、土瓶蒸しと白子焼でかなり割り戻したw
スタンプカードが溜まっていたから行使してきました(2000円分)♪

いいかげんなカロリー計算、決行中...
カロリーが解る食材は出来るだけ記入。
不明な場合は目視で量を推測し、カロリー事典などから大体の値を算出しております。


就寝・AM4:00 起床・PM10:00 昼寝:PM1:10~PM3:50
体重・72.0kg(前回比+0.4kg)


【あさごはん】 計:525kcal
87eb0ac4.jpeg
たまごとじそうめん:525kcal
(そうめん、胡麻そうめん、めんつゆ、鶏の煮物のだし、たまご、油揚げ、長ねぎ)


【ひるごはん】 計:914kcal
肉まん 2個:474kcal(237kcal/1個)
コクと旨みのとろ~りチーズ マルゲリータ 3/4枚:360kcal
:80kcal


【よるごはん】 計:1226kcal
0beeea82.jpeg
子持ち帆立の天丼弁当@てんや:1193kcal
(子持ち帆立、かき、海鮮かき揚げ〔えび・いか・玉ねぎ・三つ葉〕+カットレモン、漬け物)
1杯でシジミ70個分のちから(+小ねぎ、長ねぎ):33kcal



1日の総摂取カロリー(推定):2665kcal
<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
mizuki
HP:
性別:
非公開
最新コメント
ブログ内検索
最新トラックバック
バーコード
アクセス解析
Material : ミントBlue 忍者ブログ [PR]