忍者ブログ
毎日の食事日記、購入した食べ物や食べ歩きなどの記録でございます。
[371]  [372]  [373]  [374]  [375]  [376]  [377]  [378]  [379]  [380]  [381
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

かなりてきとーなカロリー計算をしております。
カロリーが解る食材は出来るだけ記入。
不明な場合は目視で量を推測し、カロリー事典から大体の値を算出しております。


就寝・AM5:30 起床・PM10:30  昼寝:PM2:20~PM3:00
体重・72.8kg(+0.4kg)


【あさごはん】 計:430kcal
フルーツグラノーラ:310kcal
(フルーツグラノーラ、Teao オン・ザ・ロイヤルミルクティ 275ml〔13kcal/100ml〕)
すいか:120kcal


【ひるごはん】 計:645kcal
カレーライス:557kcal (ごはん、カリー屋カレー〔辛口/180kcal〕、ソース、胡椒)
五穀たっぷりクラッカー 4枚:88kcal (22kcal/1枚)


【間食】 計:130kcal
いなり寿司 練り梅&カリカリ梅:130kcal


【よるごはん】 計:860kcal
fb4856ed.jpeg
ねぎとろ巻 7つ:238kcal
ニラ玉みそ汁:84kcal
砂肝香味和え:70kcal
松茸茶わん蒸し:61kcal
湯葉:94kcal
じゃがいもとプナピーのバター醤油煮:184kcal
もやしのナムル風:43kcal
セロリのごま酢醤油和え:11kcal
柴漬け:3kcal
巨峰:72kcal



1日の総摂取カロリー(推定):2065kcal
PR
かなりてきとーなカロリー計算をしております。
カロリーが解る食材は出来るだけ記入。
不明な場合は目視で量を推測し、カロリー事典から大体の値を算出しております。


就寝・AM4:30 起床・PM10:00  昼寝:PM2:20~PM4:10
体重・72.4kg(-0.2kg)


【あさごはん】 計:604kcal
あんかけ焼きそば@ワイズマート:604kcal


【ひるごはん】 計:450kcal
a0cdf0a5.jpeg
具だくさんぶっかけそうめん:450kcal ※自作
(そうめん2束、めんつゆ、揚げ玉、きゅうり、おくら、みょうが、長ねぎ、なめたけ、すりごま)


【よるごはん】 計:1051kcal
a085954d.jpeg
ごはん:252kcal
えのきのみそ汁:35kcal
豚の味噌漬け焼き:309kcal
キャベツとピーマンの千切り:18kcal
トマトのガーリックソテー:120kcal
バケット:139kcal
五穀たっぷりクラッカー 6枚:132kcal (22kcal/1枚)
クリームチーズ:30kcal
玉ねぎのピクルス:12kcal
キムチ:4kcal



1日の総摂取カロリー(推定):2105kcal
かなりてきとーなカロリー計算をしております。
カロリーが解る食材は出来るだけ記入。
不明な場合は目視で量を推測し、カロリー事典から大体の値を算出しております。


就寝・AM7:30 起床・PM12:00  昼寝:PM12:30~PM4:00
体重・72.6kg(+0.4kg)


【あさごはん】 計:565kcal
802c846d.jpeg
冷し中華:497kcal (冷し中華〔467kcal〕、ポン酢、すりごま)
うまい棒 コーンポタージュ味 2本:68kcal


【ひるごはん】 計:885kcal
メンチカツ丼:885kcal (ごはん、メンチカツ、たまご、玉ねぎ、調味料...)


【よるごはん】 計:1090kcal
5b5f78d4.jpeg
ごはん:252kcal
フレンチオニオンスープ@帝国ホテル:105kcal
鶏と野菜の炒め物:248kcal (鶏肉、セロリ、人参、ピーマン、長ねぎ、調味料)
春巻 3本:381kcal
おくらとみょうが、しらすの和え物:14kcal
人参スティック&特製辛味噌:24kcal
玉ねぎのピクルス:12kcal
メロンソーダ:54kcal


1日の総摂取カロリー(推定):2540kcal
かなりてきとーなカロリー計算をしております。
カロリーが解る食材は出来るだけ記入。
不明な場合は目視で量を推測し、カロリー事典から大体の値を算出しております。


就寝・AM4:30 起床・AM10:00  昼寝:PM12:00~PM3:30
体重・72.2kg(-0.2kg)


【あさごはん】 計:510kcal
2f7d5e3c.jpeg
スプーンで食べるプレミアムピンクグレープフルーツとグァバのロールケーキ@ローソン:204kcal
ヒレカツサンド 3切@まい泉:306kcal


【ひるごはん】 計:545kcal
日清麺職人:368kcal (日清麺職人 すりごま味噌〔332kcal〕、長ねぎ、すりごま、コチュジャン、酢)
ポッキー:177kcal


【よるごはん】 計:1110kcal
サッポロビール千葉ビール園にて
ダブルジンギスカン食べ放題
fabee790.jpeg

ライス
:336kcal
ダブルジンギスカン:680kcal (手もみラム、クィーンズラム)
野菜:94kcal (キャベツ、もやし、玉ねぎ、人参、かぼちゃ、ピーマン)


1日の総摂取カロリー(推定):2165kcal
前回 ⇒ http://cubeai.blog.shinobi.jp/Entry/1017/


待ち時間1時間というので1階のクレーンゲームに興じる。
a3ec53d3.jpeg1000円弱で取ったクマさん。
待つ覚悟は決めていたけれど、思ったよりも早く座ることが出来た。

普段は3種ジンギスカン食べ放題ですが、今日はダブルジンギスカンにしてみました。
7a58514b.jpeg
手もみラム、クィーンズラム、野菜、ライスの食べ放題で2700円です。
いつも食べてる塩漬ラムと味噌漬ラムも美味しいんだけど、クィーンズラムが気になった。


肉と野菜登場。
dee0ec4c.jpeg
*手もみラム 
秘伝ダレを肉にもみ込み、独自の技術で熟成させました。
秘伝ダレに含まれるビール酵母が肉を柔らかくし、ジューシーな口当たりです。

*クィーンズラム
一番美味しい生後180日前後の仔羊肉。素材そのものをお楽しみ下さい。

*野菜
キャベツ、もやし、玉ねぎ、人参、ピーマン、かぼちゃ


 

 

1回目は直火焼き。
メニューと一緒に焼き方解説もテーブルに置いてあったけど、自己流で肉と野菜を置いていく...
本来は野菜を鉄板の周りに並べて、中心の空いた部分でお肉を焼くらしい。
3520e602.jpeg
普通の焼肉スタイルで肉と野菜をそれぞれ焼いてましたw
程よく焼き目がついて脂もジューシー。
肉を食べてると野菜が焦げついてくるので、上手くペース配分をしないと!



ライス注文。 やっぱり、肉には白米だよね☆
途中で醤油だれに飽きたので、塩胡椒でも食べてみた。
これがけっこうイケる!!
ジンギスカン自体の旨みも堪能できるし、野菜も塩で十分食べられる。



2回目、3回目は蒸し焼きで。こちらはきちんと説明を読んでから。
野菜をまんべんなく置いて、真ん中にもやしを配置。
その上に肉を置いて蒸らして、程よく火が入ったら混ぜて食べる。
f114c02b.jpeg
こちらはふんわり。脂も少し落ちてる気がします。
直火だと野菜の分量を誤るともやしが焦げちゃったりしますが、
上に乗せた肉の効果なのか、最後までいい感じの状態で食べることが出来ました。
野菜は1回目を焼くのに使い切ってしまったので2皿目を追加することに。

 

2人では食べ放題は元が取れたのかイマイチ解らん。
今度は盛り合わせとアラカルトでもいいかもね?なんて話になりました。
んもー!お腹いっぱい!!

<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
mizuki
HP:
性別:
非公開
最新コメント
ブログ内検索
最新トラックバック
バーコード
アクセス解析
Material : ミントBlue 忍者ブログ [PR]