忍者ブログ
毎日の食事日記、購入した食べ物や食べ歩きなどの記録でございます。
[428]  [429]  [430]  [431]  [432]  [433]  [434]  [435]  [436]  [437]  [438
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

かなりてきとーなカロリー計算をしております。
カロリーが解る食材は出来るだけ記入。
不明な場合は目視で量を推測し、カロリー事典から大体の値を算出しております。


就寝・AM7:00(うとうと...)  起床・AM10:30  昼寝・PM5:30~PM6:30
体重・74.6kg(+0.6kg)
今日の飲み物:爽健美茶・ペプシネックス・烏龍茶


【あさごはん】 計:560kcal
カレーライス:560kcal (ごはん、カレー〔豚ロース、じゃがいも、人参、玉ねぎ、カレールー、調味料...〕)


【ひるごはん】 計:555kcal
野菜みそラーメン:555kcal
(サッポロ一番みそ、ハム、ザーサイのごま油炒め、キャベツ、玉ねぎ、エリンギ、もやし、酢、唐辛子)


【よるごはん】 計:730kcal
4445c948.jpeg
カルボナーラ:635kcal(生パスタ、ハム、卵黄、玉ねぎ、パルメザンチーズ、牛乳)
野菜スープ:95kcal (ハム、卵白、トマト、玉ねぎ、ピーマン、エリンギ、コンソメ)



1日の総摂取カロリー(推定):1845kcal
PR
かなりてきとーなカロリー計算をしております。
カロリーが解る食材は出来るだけ記入。
不明な場合は目視で量を推測し、カロリー事典から大体の値を算出しております。


就寝・AM7:00(うとうと...)  起床・AM11:00  昼寝・PM5:30~PM6:30
体重・74.0kg(±0kg)
今日の飲み物:爽健美茶・ペプシネックス・ファンタゼロレモン


【あさごはん】 計:575kcal
カレーライス:575kcal (ごはん、カレー)


【ひるごはん】 計:1465kcal
ベッカフィーコにて
7fa219e1.jpeg
鮮魚のカルパッチョ(サワラ):155kcal

<パスタセット>
サラダ:72kcal
自家製パン:84kcal
にんじんのポタージュ:178kcal
ホタテとフレッシュトマトのスパゲティ:640kcal
地魚のパスタ(スズキとブロッコリー オリーブオイル) :128kcal〔味見〕
ティラミス:182kcal
ホットミルクティ:26kcal


【よるごはん】 計:920kcal
f89ed8c5.jpeg
カレーうどん:567kcal(玉うどん、めんつゆ、カレー、小ねぎ、唐辛子)
寿司:166kcal (中トロ2貫、あじ1貫)
カキフライ 3個:159kcal
キャベツの千切り:12kcal
漬物:16kcal (ザーサイのごま油炒め、自家製ガリ)



1日の総摂取カロリー(推定):2960kcal

前回のベッカフィーコ ⇒ http://cubeai.blog.shinobi.jp/Entry/991/

今年最後の母さんとの館山往訪。
前回から2ヵ月半しか間が空いていないと言うのはめずらしいかも?


今日もパスタランチ(¥1,200)と鮮魚のカルパッチョを注文。
d592d744.jpeg本日のパスタ、リゾットのメニュー
私は『ホタテとフレッシュトマトのスパゲティ』
母さんは『地魚のパスタ(オリーブオイル)』を選びました。


まずはいつものサラダから。
ビネガーが効いたドレッシングがレタスやルッコラに良く合います。

自家製パン(バケット)は軽くトーストしてあって美味しい。


鮮魚のカルパッチョ4b8e7877.jpeg
今日の魚はサワラ。白身とは少し違った色の身で脂が乗ってます。
たっぷりのサラダ野菜とトマト、オリーブと一緒にいただきました。
サワラの脂とカルパッチョソースの相性もよく、クセになる味です。


スープは前回と同じにんじんのポタージュは風味づけのオリーブオイルもいい香り。
ポタージュの割りにさっぱりした口当たりです。


9b447353.jpegホタテとフレッシュトマトのスパゲティ
フォークで最初のひと口に運ぼうとした瞬間にフレッシュトマトの香りが漂ってきました。
ホタテからもいい味が出ていて、あっさりとした食材にもかかわらずそれぞれの風味を感じられます。
強く主張するものはなく調和の取れた味で最後まで飽きずに食べることが出来ました。

48a0e41a.jpeg地魚のパスタ(オリーブオイル)
母さんが注文したパスタに使われていた地魚はスズキ、そしてブロッコリーとケッパー。
さっぱりしているけれど、こんなにスズキの風味が出ているとは...
白身魚っていいだしが出るんだなぁと再認識しました。
ブロッコリーを大量摂取することが出来ないので少ししか食べられなかったのが残念。
トマトベースも選べるようです。


デザートはティラミス
ホットミルクティと一緒にいただきました。
04d70b1d.jpeg


せっかくこの店で食べるのなら、
普段はあまり手を出さない魚介系のパスタも食べようと言う気分になります。
今日のランチも魚の美味しさを感じられて嬉しくなりました。

かなりてきとーなカロリー計算をしております。
カロリーが解る食材は出来るだけ記入。
不明な場合は目視で量を推測し、カロリー事典から大体の値を算出しております。


就寝・AM7:00(うとうと...)  起床・AM11:00  昼寝・PM5:30~PM6:30
体重・74.0kg(±0kg)
今日の飲み物:爽健美茶・ペプシネックス・ファンタゼロレモン


【あさごはん】 計:241kcal
ピザまん:241kcal


【ひるごはん】 計:990kcal
マルゲリータピザ 1/2枚:333kcal
酢鶏ごはん:387kcal
肉まん:232kcal
りんご:55kcal


【よるごはん】 計:739kcal
カレーライス:739kcal
(ごはん、カレー〔豚ロース、じゃがいも、人参、玉ねぎ、カレールー、調味料...〕)



1日の総摂取カロリー(推定):1970kcal
かなりてきとーなカロリー計算をしております。
カロリーが解る食材は出来るだけ記入。
不明な場合は目視で量を推測し、カロリー事典から大体の値を算出しております。


就寝・AM4:30  起床・AM10:15  昼寝・AM11:00~PM2:30
体重・74.0kg(±0kg)
今日の飲み物:爽健美茶・ペプシネックス・ファンタゼロレモン


【あさごはん】 計:180kcal
クノールカップスープ ポタージュ:82kcal
ハム:98kcal


【ひるごはん】 計:820kcal
ケチャップライス:487kcal
ザーサイのごま油炒め:8kcal
:38kcal
りんご:55kcal
肉まん:232kcal


【よるごはん】 計:1150kcal
43c7ed2f.jpeg
ごはん:252kcal
なすのみそ汁:35kcal
酢鶏:405kcal (から揚げ、玉ねぎ、ピーマン、人参、れんこん、椎茸、エリンギ、甘酢)
もやしのとろみ酢炒め:87kcal
漬物:19kcal (ザーサイのごま油炒め、柴漬け、自家製ガリ)
ショートケーキ@カプリス(サンタのホワイトチョコプレート):352kcal



1日の総摂取カロリー(推定):2150kcal
<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
mizuki
HP:
性別:
非公開
最新コメント
ブログ内検索
最新トラックバック
バーコード
アクセス解析
Material : ミントBlue 忍者ブログ [PR]