忍者ブログ
毎日の食事日記、購入した食べ物や食べ歩きなどの記録でございます。
[443]  [444]  [445]  [446]  [447]  [448]  [449]  [450]  [451]  [452]  [453
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

前回のスシロー ⇒ http://cubeai.blog.shinobi.jp/Entry/522/
約1年ぶりに行ってきました。


7be990be.jpegまぐろ山かけ
「あ、まぐろの軍艦はわさび抜きだ」と思って、パッと手に取ったらとろろが乗ってたw
とろろで少しさっぱり感じた気がする。

6de42cac.jpeg極上一貫 ボイル本ずわい蟹
たまに冷凍が不安定で水が出ているものもあるので、そんなに期待せず取った(笑)
極上一貫と謳っているだけあって、思いのほかしっかりしていて驚いた。


6b39f38e.jpegあんこう肝
あん肝の季節! 見かけると必ず食べている気がする。1貫ずつシェア。
練りっという感じも否めないものの、確実に前回よりも美味しくなっている(気がした)


32ff3c01.jpeg極上一貫 活〆大えび
「何えび?」と思うほど大振り。たぶん、普通のえびを食べても味の違いは分からないと思うw


36144d1e.jpegほたて貝柱の天ぷら盛り合せ
昼も天ぷらそばだったというのに、「ほたて」に反応して座ってすぐに注文!
レモンを絞って口に運ぶジュワーッとほたてが柔らかい。さすが揚げたて。
下味を軽くつけてあるのか、少し塩気あり。ちょうどいい塩梅でした。 

ba394276.jpegこういか
いかの下にしそ?と思って注文したけど、そんなにしその風味がしなかったなぁ。


7e09cab7.jpegたまご
1貫いただきました。海苔は帯ではなく、たまごの下に敷いてあった。


dc228f79.jpeg蛤の赤だし
あさりと迷って蛤をチョイス・・・あぁ、前回も蛤の赤だしを飲んでたのね(笑)
蛤3つにわかめ、えのき、ねぎ。


0885b8fa.jpeg真鱈白子
あん肝を食べたら白子も食べるw
ボイルかなーと思ってたら、出てきたのは生(だと思う)
そういえば、スシローってポン酢差しは置いているのかな?
ポン酢ゼリーだけだと少し物足りない感もあり。


a9070b28.jpeg牛塩カルビ
魚が続いたのでちょっと肉 w^o^w
肉の寿司はたまに外れるんだけど、これは美味しかった!


b44d3825.jpegまぐろ
今日はまぐろで始まり、まぐろでシメた。


15貫、天ぷら、赤だし! ごちそうさまでした♪

PR
かなりてきとーなカロリー計算をしております。
カロリーが解る食材は出来るだけ記入。
不明な場合は目視で量を推測し、カロリー事典から大体の値を算出しております。


就寝・AM5:00  起床・AM11:30  昼寝・PM2:00~PM4:30
体重・74.6kg(+0.4kg)
今日の飲み物:麦茶・おーいお茶 まろやか・コカコーラゼロ


【あさごはん】 計:580kcal
ハンバーグサンド:509kcal (本仕込食パン〔6切/2枚・328kcal〕、煮込みハンバーグ、レタス)
つぶたっぷりコーンクリーム:71kcal


【ひるごはん】 計:845kcal
野菜坦々風ラーメン:635kcal
(サッポロ一番坦々麺〔483kcal〕、キャベツ、コーン、長ねぎ、玉ねぎ、牛乳、ごまだれ、ラー油、小ねぎ)
ポテロング:210kcal


【よるごはん】 計:820kcal
eb36e35c.jpeg
ごはん:252kcal
えのきのみそ汁:35kcal
酢豚:373kcal (豚ロース肉、玉ねぎ、ピーマン、人参、れんこん、調味料...etc)
おろしハンバーグ:141kcal
柴漬け・キムチ:9kcal



1日の総摂取カロリー(推定):2235kcal
かなりてきとーなカロリー計算をしております。
カロリーが解る食材は出来るだけ記入。
不明な場合は目視で量を推測し、カロリー事典から大体の値を算出しております。


就寝・AM4:30  起床・AM9:00  昼寝・車中で
体重・74.2kg(-0.2kg)
今日の飲み物:麦茶・おーいお茶 まろやか・メッツ


【あさごはん】 計:480kcal
オムレツサンド:480kcal
(本仕込食パン〔6切/1枚・164kcal〕、たまご、コーン、バター、レタス、ケチャップ)


【ひるごはん】 計:648kcal
セブンイレブンにて
e4854455.jpeg
そばめし:247kcal
こだわりおむすび(紅鮭・生たらこ):310kcal
プリッツ グリコ味:91kcal


【よるごはん】 計:1085kcal
e3cb60f3.jpeg
ごはん:255kcal
かぶの葉のみそ汁:35kcal
煮込みハンバーグ 1.5個:271kcal
(ハンバーグ〔豚ひき肉、玉ねぎ、たまご、食パン、牛乳、サラダ油〕、
ソース〔ケチャップ、ソース、玉ねぎ、エリンギ〕)
千切りキャベツ:16kcal
マッシュポテト:85kcal
おろしハンバーグ:141kcal
カプレーゼ:152kcal (トマト、チーズ、オリーブ油、塩、バジル)
もちモチチーズ@セブンイレブン:130kcal (5/8個・全量208kcal)
おくらのおひたし:3kcal



1日の総摂取カロリー(推定):2213kcal
10月8日から始まったアイコンチキンシリーズ。
ヨーロッパを代表する食材との出会いをテーマに開発したチキンバーガー。
第2弾「アイコンチキン ジャーマンソーセージ」が22日から販売開始!


0cd9ab0a.jpeg【アイコンチキン ジャーマンソーセージ】
購入場所:マクドナルド
内容量:205g
価格 :地域によって異なる
カロリー:495kcal

[公式HPより]
ソーセージをチキンに合わせました。レモン風味と薄衣のパリッとした食感のジューシーなモモ肉チキンと、スパイシーなボロニアソーセージの新しい組み合わせです。ライ麦を練りこんだスチームバンズにディルマスタード、キャベツの酢漬け、モツァレラチーズを一緒にはさみました。チキンとソーセージの新しい組み合わせが美味しい「アイコンチキン ジャーマンソーセージ」です。


マスタードがあまり得意ではないので安全策を取って抜いてもらいました。
ディルマスタード抜きがどんな効果をもたらすかは解からないけど、
チキンの下味が少しスパイシーだったのもあって満足感は十分あったと思います。
モモ肉のチキンとボロニアソーセージの食感の違いは感じるけど、やっぱりモモ肉のほうが主張してるw
キャベツの酢漬けはちょっと少なめかな・・・肉の味にかき消されてほとんど存在感なし。
チーズフォンデュよりも塩気が少なく、チキンの肉の種類を変えてずいぶん印象が違うなぁと思います。

アイコンチキン チーズフォンデュ ⇒ http://cubeai.blog.shinobi.jp/Entry/999/ 
 
かなりてきとーなカロリー計算をしております。
カロリーが解る食材は出来るだけ記入。
不明な場合は目視で量を推測し、カロリー事典から大体の値を算出しております。


就寝・AM4:30  起床・AM9:20  昼寝・PM12:00~PM3:30
体重・74.4kg(+0.2kg)
今日の飲み物:麦茶・コカコーラゼロ・Lipton 豊潤グレープティ


【あさごはん】 計:595kcal
コーンとキャベツのピザトースト風:305kcal
(本仕込食パン〔6切/1枚・164kcal〕、チーズ〔60kcal〕、
 コーン、キャベツのアンチョビガーリックソテー、ケチャップ)
煮込みそうめん:290kcal
(そうめん〔茹で〕、鶏そうめん鍋のだし、めんつゆ)


【ひるごはん】 計:1045kcal
マクドナルドにて
fccea3a0.jpeg
アイコンチキン ジャーマンソーセージ(ディルマスタード抜き):486kcal (通常495kcal)
マックフライポテト(M):454kcal
アールグレイアイスティ:57kcal
(アイスティ〔M〕:3kcal、ガムシロップ:27kcal、コーヒーフレッシュ:13kcal、牛乳、ラカント)
明治ブルガリアヨーグルト 脂肪0:43kcal


【よるごはん】 計:570kcal
たまごかけごはん:516kcal (ごはん250g、たまご、醤油、ねぎおかか、柴漬け)
明治ブルガリアヨーグルト なめらか:54kcal



1日の総摂取カロリー(推定):2210kcal
<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
mizuki
HP:
性別:
非公開
最新コメント
ブログ内検索
最新トラックバック
バーコード
アクセス解析
Material : ミントBlue 忍者ブログ [PR]