[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
カロリーが解る食材は出来るだけ記入。
不明な場合は目視で量を推測し、カロリー事典から大体の値を算出しております。
就寝・AM5:00 起床・AM10:40 昼寝・PM12:30~PM4:00
体重・74.2kg(前回比±0kg)
今日の飲み物:麦茶・大人のキリンレモン・ジンジャースパークリングゼロ
【あさごはん】 計:650kcal
パンシチューグラタン:650kcal
(本仕込食パン〔8切/1枚・122kcal〕、ホワイトシチュー、チーズ〔120kcal/2枚〕、パルメザンチーズ)
【ひるごはん】 計:640kcal
カレーライス:594kcal (ごはん250g、カリー屋カレー〔大辛/174kcal〕)
ミルフィユ(スイートチョコレート)@ベルン:130kcal
【よるごはん】 計:895kcal
鶏そうめん鍋:464kcal
(鶏手羽元2本、そうめん、白菜、大根、えのき、水菜、長ねぎ、、ポン酢、めんつゆ、小ねぎ)
ぶりの照り焼き1/2+ごぼう:125kcal
キャベツのアンチョビガーリックソテー:98kcal
椎茸のバター醤油焼き 2つ:67kcal
梨:60kcal
1日の総摂取カロリー(推定):2269kcal
カロリーが解る食材は出来るだけ記入。
不明な場合は目視で量を推測し、カロリー事典から大体の値を算出しております。
就寝・AM5:30 起床・AM10:00 昼寝・PM12:00~PM3:30
体重・計測し忘れた
今日の飲み物:
麦茶・Lipton ZERO STYLE 豊潤グレープティー・
大人のキリンレモン・ジンジャースパークリングゼロ
【あさごはん】 計:770kcal
ホワイトシチュー:393kcal
(ハム、じゃがいも、玉ねぎ、人参、キャベツ、ビーンズ、コーン、シチュールー、バター、牛乳)
メープルのパン@セブンイレブン:326kcal
れんこんとにんにくの素揚げ:51kcal
【ひるごはん】 計:640kcal
お好み焼き:640kcal
(小麦粉、たまご、キャベツ、長ねぎ、小ねぎ、コーン、紅生姜、サラダ油、ソース、青海苔)
【よるごはん】 計:1090kcal
ごはん:252kcal
具だくさん鶏鍋:464kcal
(鶏手羽元2本、絹ごし豆腐、春雨、白菜、ブナピー、長ねぎ、人参、ポン酢、ごまだれ、小ねぎ)
ぶりの照り焼き+ごぼう:249kcal
キムチ:4kcal
梨:121kcal
1日の総摂取カロリー(推定):2500kcal
カロリーが解る食材は出来るだけ記入。
不明な場合は目視で量を推測し、カロリー事典から大体の値を算出しております。
就寝・AM5:30 起床・AM10:00 昼寝・なし
体重・74.2kg(±0kg)
今日の飲み物:麦茶・コカコーラゼロ・大人のキリンレモン
【あさごはん】 計:665kcal
ハムと玉ねぎ、ビーンズのトマト豆乳パスタ:614kcal
(スパゲティ100g、ハム、玉ねぎ、ビーンズ、豆乳、ブルサンチーズ、ケチャップ、バター、小ねぎ)
チロルチョコマシュマロプリン:51kcal
【ひるごはん】 計:545kcal
野菜みそラーメン:510kcal
(サッポロ一番みそ、キャベツ、玉ねぎ、人参、ピーマン、えのき、長ねぎ、小ねぎ、酢、ラー油)
梨:35kcal
【よるごはん】 計:1135kcal
ホワイトシチュー:466kcal
(ハム、じゃがいも、玉ねぎ、人参、キャベツ、ミックスビーンズ、コーン、シチュールー、バター、牛乳)
ローマ風ピッツァ マルゲリータ 1/2枚@アントニオ:235kcal
ローマ風ピッツァ アンチョビ 1/2枚@アントニオ:220kcal
れんこんとにんにくの素揚げ:80kcal
新米ごはん+塩ごま:134kcal
1日の総摂取カロリー(推定):2345kcal
カロリーが解る食材は出来るだけ記入。
不明な場合は目視で量を推測し、カロリー事典から大体の値を算出しております。
就寝・AM4:30 起床・AM9:00 昼寝・車中で
体重・74.2kg(±0kg)
今日の飲み物:麦茶・コカコーラゼロ・爽健美茶・Lipton ZERO STYLE 豊潤グレープティー
【あさごはん】 計:420kcal
ピザ風サンド:400kcal(本仕込食パン〔244kcal〕、チーズ、ハム、長ねぎ、ケチャップ)
ねぎ汁:20kcal (長ねぎ、小ねぎ、みそ)
【ひるごはん】 計:455kcal
手打ちうどん 長徳@銀座三越にて
なめこおろしうどん:350kcal
野菜煮付:105kcal (人参、なす、いんげん、わかめ、ごぼう)
【よるごはん】 計:1075kcal
台湾風海鮮炒飯@コストコ:334kcal
かぼちゃのみそ汁:78kcal
馬刺し:110kcal
トマトとなす、ブナピーとビーンズのソテー:181kcal
油揚げのカリカリ焼き:174kcal
キャベツの千切り:10kcal
なめらかプリン@カプリス:188kcal
1日の総摂取カロリー(推定):1950kcal
銀座三越の11Fにある讃岐うどんの店でランチ(の時間帯ではなかったけどw)
手打ちうどん 長徳
とても落ち着いた雰囲気の店内
テーブル 22席、カウンター 10席
昼の時間帯からずれていたのもあったのかとても静かでした。
<銀座三越HP内より>
著名人や食のプロたちも通った渋谷・宮益坂上の手打ち讃岐うどん店「長徳」。
料理長・上村正雄氏が銀座でその味わいを復活。
絶妙なコシの手打ち麺と、厳選素材から作った上質のだしが味わえます。
麺は手打ち麺。
だしは利尻昆布、朝削りの鰹節、干小魚の厳選素材だそうです。
天ぷら付きのざるうどん豪勢な鍋焼きうどん、具沢山の盛合わせうどん・・・
いろいろあったけれど、今日の体調はそんなにボリュームを求めていなかったらしい。
なめこおろしうどんを注文。
なめこおろしうどん
上にはなめこ、大根おろし、三つ葉、海苔。
うどんは硬過ぎないけど、きちんとこしがある。
透き通っただしに徐々に大根おろしが広がって、みぞれのおつゆはあっさりとしっかりの共存。
テーブルには小ねぎ、ごま、七味、黒七味が置いてありました。
野菜小鉢
人参、なす、ごぼう、いんげん、わかめ。
見た目上品な感じ。ひとつひとつ別に煮ているのでしょうか。
素材によって薄味だったり甘めの味付けだったりしました。
母さん注文の山かけうどん
こちらのつゆはとろろのおかげでとろみが付いて、おろしと違った味に。
外食の山かけは痒くなる可能性があって注文しないけど、ちょっといただくと美味しいなぁと思います。
両方とも1260円。
天ぷらなどは「おぉ~」と思う『銀座値段』なのかなーと思います。