[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
手作りやカロリー表記のない食品や食材はざっくりと。
正確なカロリーが解かるものはきちんと記入します。
体重:71.0㎏(±0kg)
【あさごはん】:479kcal
たこ焼(6個入り)@セブンイレブン〔371kcal〕
じゃがポックル〔108kcal〕
今日食べたのは冷蔵のもの。
家で食べるたこ焼は自分でソース増量、かつおぶしプラス、青海苔バッサ―!です。
何気にセブンイレブンは冷凍たこ焼が美味いと思うのです。
解凍後に少し揚げ焼きするのも美味しいらしい。また食べたい...

【おやつ】:315kcal
4種のナッツキャラメルタルト@ローソン〔315kcal〕
アーモンド・ヘーゼルナッツ・パンプキンシード・くるみの4種のナッツが乗ってます。
ローソンで販売してるけど、製造元はどうやら不二家らしい。
【ひるごはん】:738kcal
いなり寿司 3個〔288kcal〕
かんぴょう巻き 4巻〔114kcal〕
ソースコロッケ@フジパン〔336kcal〕


温めて食べるのは鉄則かも?
【よるごはん】:851kcal
チャーハン〔595kcal〕(ごはん、ハム、たまご、玉ねぎ、ピーマン、油、調味料…)
柿〔58kcal〕
【つまみ食い】:135kcal
せんべい 2枚〔74kcal〕
アーモンド 10粒〔61kcal〕
総摂取カロリー[推定]:2310kcal
手作りやカロリー表記のない食品や食材はざっくりと。
正確なカロリーが解かるものはきちんと記入します。
体重:71.0㎏(±0kg)
【あさごはん】:536kcal
ハムとチーズのバケットサンド〔260kcal〕(バケット、ハム3枚、とろけるチーズ)
たらこおむすび〔276kcal〕
【ひるごはん】:871.6kcal
焼き鳥丼〔672kcal〕(ごはん、手羽、レバー、ねぎま、つくね、焼き鳥のたれ)
焼かわはぎ 2枚〔78kcal〕
みかん2個〔68kcal〕
うなぎパイ ミニ〔53.6kcal〕
【よるごはん】:851kcal
ごはん〔576kcal〕
玉ねぎスープ〔47kcal〕
鮭の塩焼き〔74kcal〕
焼き油揚げ〔132kcal〕(ぶ厚い油揚げ@福井、長ねぎ、大根おろし、しょうが、醤油)
みぞれ梨 ふなっしーバージョン 375ml〔86kcal〕(23kcal/100ml)
せんべい 2枚〔76kcal〕
ざらめせん[小さめ3枚]〔45kcal〕
総摂取カロリー[推定]:2220.6kcal
手作りやカロリー表記のない食品や食材はざっくりと。
正確なカロリーが解かるものはきちんと記入します。
体重:71.0㎏(+0.2kg)
【あさごはん】:514kcal
たまごかけごはん〔424kcal〕(ごはん、たまご、醤油、かつおぶし)
ヤクルト400LT〔43kcal〕
柿〔47kcal〕
【ひるごはん】:923kcal
キーマカレー〔540kcal〕(ごはん、銀座キーマカレー〔204kcal〕)
カルビーポテトチップス OTONA RICH[オトナリッチ]サワークリームオニオン〔331kcal〕
アルフォート 2個〔52kcal〕(317kcal/1箱・12個入り)
【つまみ食い】:45kcal
ざらめせん[小さめ3枚]〔45kcal〕
【よるごはん】:782kcal
京都北白川ラーメン魁力屋にて
特製醤油味玉らーめん〔576kcal〕
ワンタン 3個〔74kcal〕
餃子 3個〔132kcal〕
【デザート】:107kcal
みかん〔34kcal〕
りんご〔42kcal〕
柿〔31kcal〕
総摂取カロリー[推定]:2371kcal
一度行ってみたかった最寄駅近くのラーメン屋さん。
ラーメンの味、トッピング、セット・・・
メニューが豊富なのでホームページでメニューチェックしてシュミレーションしてた(笑)
とりあえず初回は『特製醤油 味玉ラーメン』(麺硬め・背脂普通)で。
ホントは九条ねぎらーめんも気になってたけど、数量限定ですでに終了。
セットにするとご飯[小]がついてくるので餃子はあえて単品で。
メニュー覚書。
特製醤油ラーメン 600円
みそラーメン 730円
しおラーメン 730円
コク旨ラーメン 750円
それぞれのラーメンに
味玉 +100円
九条ネギ +150円
肉入り +200円
肉玉(チャーシュー・味玉)+300円
その他トッピングは海苔、メンマ、キムチ、ワンタン、もやし、コーン、タンメン野菜があります。
好みに合わせて麺の硬さ(硬め・ふつう・柔らかめ)と背脂の量(抜き・ふつう・多め)
ねぎ入れ放題(ねぎが苦手な方はお申し付けください)⇒デフォで入っている分を抜いてくれるのな?
一品料理
(※印はラーメン+一品料理+ごはん[小]、ラーメン+焼めしorスタミナ丼の定食にもなる)
餃子※ ・ 唐揚げ※ ・ 焼めし※ ・ チキンカツ※ ・ コロッケ※ ・ アジフライ※
豚生姜焼き※ ・ ハムカツ※ ・ メンチカツ※ ・ とんかつ※ ・ 手羽先唐揚げ※ ・ スタミナ丼※
キムチ・チャーシュー盛・三種盛(チャーシュー/キムチ/メンマ)
カリカリチーズ・フライドポテト ・ 枝豆
そして4月1日から9月中旬までの夏季限定で冷麺(ゴマだれ)と冷やしラーメンをやってるそうです。
テーブルにはたくわん・ねぎが備え付けてあります。
たくわんは少ししょっぱいかなぁ。
敢えてセットにしなかったのにごはん欲し~って思った。
『特製醤油 味玉ラーメン』(麺硬め・背脂普通)
ガッツリねぎ入れて食べたよー。
九条ネギは食べられなかったけどねぎ入れ放題ならそれも帳消しな気分。
背脂も醤油で食べるには思ったほど気にならなかったので、味によって調整かな。
麺の硬さも味次第・・・かな。
父さんは『コク旨 味玉ラーメン』にワンタントッピング+別皿で海苔を。
醤油ベースにコク旨ダレとにんにくを加えたラーメンです。
ひと口目はそんなに気にならなかったけど、数口食べていくとコッテリに感じてくるかも。
餃子 1皿6個です。
皮は薄めでパリっと、タネの味も好み。
ラーメンと合わせるならこのくらいの軽さでちょうどいいと思う。
想像以上にラーメンが軽かったからセットでもいけちゃうかも。
あとは塩 背脂なしで焼き飯セットとか(焼き飯は味噌やコク旨に合わせるには重いかなと)
手軽さと値段と味で考えればアリな店だなーと思ったけど、母さんは来なそうだな(苦笑)
スーパーのお菓子売り場で見かけて手に取りました。
【カルビーポテトチップス OTONA・RICH サワークリームオニオン味】
販売元:カルビー
購入場所:ワイズマート
価格:‐‐‐円
内容量:65g
カロリー:311kcal
ウェーブカットの厚切りじゃがいもを、じっくりかために揚げた贅沢な食感。
素材に合うよう、しっかりめに味付けした深い味わい。
オトナのちょっとリッチなポテトチップスをお楽しみください。
サワークリームオニオン
サワークリームのさわやかな酸味とコクにオニオンの甘み。
そこに、ちょっとひと工夫。チーズとオレガノを加えて広がる
軽いウェーブ状になってます。
ガリガリとした堅めの食感。
サワークリーム単体ではなく、ほのかなチーズの風味もいいアシストしてる。
オレガノとパセリも効いてました。
サワークリームってたまに「濃っ!」って思うこともあるけど、これはちょうどよかった。
これはリピしたい!
そしてビストロコンソメも食べてみたい。