忍者ブログ
毎日の食事日記、購入した食べ物や食べ歩きなどの記録でございます。
[469]  [470]  [471]  [472]  [473]  [474]  [475]  [476]  [477]  [478]  [479
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

かなりてきとーなカロリー計算をしております。
カロリーが解る食材は出来るだけ記入。
不明な場合は目視で量を推測し、カロリー事典から大体の値を算出しております。

就寝・AM5:30  起床・AM10:45  昼寝・PM1:00~PM2:30
体重・74.8kg(-0.2kg)
今日の飲み物:麦茶・コカコーラゼロ・メッツ


【あさごはん】 計:870kcal
天丼:870kcal (ごはん200g、天ぷら〔ピーマン、なす、人参、椎茸、アスパラ〕、丼つゆ)


【ひるごはん】 計:770kcal
モスバーガーにて
01d8fd32.jpeg
とびきりハンバーグサンド トマト&レタス:392kcal (全量:450kcal/マヨネーズ抜き)
ラッシー(M):200kcal
プリッツ サラダ:178kcal8aa71c7e.jpeg


【よるごはん】 計:1205kcal
ab70ae68.jpeg
炊き込みごはん 軽く2杯:380kcal
もやしのみそ汁:35kcal
煮豚:261cal
ジャーマンポテト:234kcal (じゃがいも、チョリソ、オリーブ油、バター、塩コショウ)
サラダ:96kcal (トマト、レタス、セロリ、モッツァレラ、イタリアンドレッシング)
冷奴:40cal (絹ごし、小ねぎ、生姜、しそ、醤油)
ザッハトルテ:159kcal


1日の総摂取カロリー(推定):2845kcal
PR

久しぶりにとびきりハンバーグサンド。

01d8fd32.jpeg【とびきりハンバーグサンド トマト&レタス】
購入場所:モスバーガー
内容量:199.3g
価格 :420円
カロリー:450kcal

バンズ、マヨネーズ、レタス、トマト、HSぶどう酢ソース、国産合挽きハンバーグ、バンズの順。

ふっくらジューシーに焼き上げた国産合挽きハンバーグに、フレッシュなトマトとレタス。
風味豊かな生醤油、国産ぶどう酢、隠し味に味噌を使ったソースが、バランス良くハンバーグを引立てています。


とびきりハンバーグサンド トマト&レタス(2009年) ⇒ http://cubeai.blog.shinobi.jp/Entry/432/


どうやらソースに隠し味に味噌が加わったらしい。いつものようにマヨネーズ抜きで注文。
ソースの味が複雑になった気がする。醤油とぶどう酢だけでよかったかも。
滴るようなソースも味噌のおかげで濃くなったのか去年よりも少なめに感じた。

レタスも量は多くてもある程度ソースが絡むので問題ないけど、
トマト自体の味が薄かったから少し邪魔だった。トマトは熟してたほうが合いそう。

今年のとびきりは『チーズ』の方が当たりかな?機会があれば食べておこうと思う。
ざくざくラー油はあまり食べる気がしないので(苦笑)


携帯クーポンで割引だったらしく、ラッシーも買ってきてくれた。
ヨーグルトで作ったインド伝統のドリンク「ラッシー」を、モス風にアレンジしました。
ラッシーってドロッとしたのを想像してたけど、さらっとした感じの喉越し。
甘いけどさっぱり・・・『ミーティー・ラッスィー』ってタイプのラッシーかな?美味しかった。


 

かなりてきとーなカロリー計算をしております。
カロリーが解る食材は出来るだけ記入。
不明な場合は目視で量を推測し、カロリー事典から大体の値を算出しております。

就寝・AM5:00  起床・AM9:45  昼寝・AM11:30~PM2:40
体重・75.0kg(+0.4kg)
今日の飲み物:麦茶・コカコーラゼロ・メッツ


【あさごはん】 計:361kcal
小松菜ちりめん御飯のしそ昆布@セブンイレブン:171kcal
焼肉牛カルビ@セブンイレブン:190kcal
10d8baa4.jpeg
どうやらAKBとのコラボ商品のようです。小松菜ちりめん=チームA、牛カルビ=チームK


【ひるごはん】 計:705kcal
b43703ac.jpeg
コロッケバーガー:482kcal (バーガーパン、ホタテクリームコロッケ、キャベツ、ソース)
スープはるさめ 黒酢酸辣湯:223kcal (スープはるさめ 黒酢酸辣湯〔191kcal〕、ラー油、酢、小ねぎ)


【よるごはん】 計:1295kcal
85a6bda1.jpeg
稲庭うどん:474kcal  (稲庭うどん、めんつゆ、ごまだれ、小ねぎ、すりごま)
天ぷら盛り合わせ:785kcal  (枝豆、ピーマン、なす、玉ねぎ、人参、椎茸、にんにく)
枝豆:50kcal
ガリガリくん グレープ:36cal


1日の総摂取カロリー(推定):2411kcal
かなりてきとーなカロリー計算をしております。
カロリーが解る食材は出来るだけ記入。
不明な場合は目視で量を推測し、カロリー事典から大体の値を算出しております。

就寝・AM5:20  起床・AM10:10  昼寝・PM12:50~PM2:40
体重・74.6kg(-0.2kg)
今日の飲み物:麦茶・コカコーラゼロ


【あさごはん】 計:441kcal
ジューシー焼きそばパン@セブンイレブン:244kcal
とり五目@セブンイレブン:197kcal


【ひるごはん】 計:730kcal
05c6d266.jpeg
寿司@ちよだ鮨:563kcal
(まぐろ、いか、さけ、えび2、ミニいなり、いかめかぶ、鉄火巻2、カッパ巻2、ねぎとろ巻3、玉子)
とうもろこし 1/2本:79kcal
Fran クリスピーミルク:88kcal


【よるごはん】 計:1170kcal
夢やにて
c9893357.jpeg
なすバター:99kcal
明太もんじゃ:203kcal
地中海もんじゃ:268kcal (トマト、たこ、チーズ、ベーコン)
豚天+キムチ、チーズ:340kcal
ソース焼きそば:260cal (豚肉、キャベツ、もやし)



1日の総摂取カロリー(推定):2341kcal

前回の夢や ⇒ http://cubeai.blog.shinobi.jp/Entry/661/

8時過ぎに店に到着すると入店を待つ人が数組。
ちょっと並んで待つことに。

注文、とりあえず烏龍茶。
バター焼きのサービス券で『なすバター』(げそ・きのこ・なすの中から1品)と『明太もんじゃ』を注文。
続いて『地中海もんじゃ』『豚天にキムチトッピング』『ソース焼きそば』を追加。

a9c47be5.jpegなすバター
バターを溶かして両面をしっかり焼いて、塩コショウと醤油で味付け。
美味しかったけど、もう少しケチらずに油を使ってもよかったかも?21a21255.jpeg


92e634ec.jpeg明太子もんじゃ
基本注文の1品。 
明太子、大きいっ!食べる直前に投入します。4f85be66.jpeg
今日は明太の崩し方が不十分だった・・・次回は気をつけないと!


ef50e12a.jpeg地中海もんじゃ(トマト・たこ・ベーコン・チーズ・タバスコ)
いつももんじゃ⇒焼きそば⇒お好み焼き⇒もんじゃの順で食べるんだけど
食べ始める前に注文してしまったため、もんじゃ2連ちゃん。
チーズはあとのお好み焼きのために半分温存。
今日はタバスコ控えめでもんじゃ用ソースをやや多めに入れてみた。
トマトの崩し加減に悩みつつ、ほぼ完全につぶして混ぜ込むことに5bbf3bdc.jpeg
チーズとソースなのか、トマトとソースなのか・・・ソース多めは案外合うのかもしれない。


3c71f56f.jpeg豚天+キムチ
あー!順番間違えた。生地を焼いて裏返す直前に豚肉を乗せてひっくり返すんだった!!
2種類のお好み焼きを製作・・・ef64f08b.jpeg
生地の半分に地中海もんじゃのチーズを混ぜ込み(これも後から乗せればよかったかも?)
混ぜ込んでしまったチーズが焦げないかドキドキ・・・
結局、先に炒めた豚肉はカリカリ・・・(苦笑)
チーズを入れたほうはまろやかで、プレーンなほうはあっさりめでメリハリがあった。


85059803.jpegソース焼きそば(豚肉、キャベツ、もやし)
焼き方、うろ覚えながらも父さんが一生懸命炒めてくれた。
麺は相変わらずモチモチ♪2dc4f84c.jpeg


バター焼き1、もんじゃ2、お好み焼き1、焼きそば1でした。
またまたサービス券をいただいて帰ってきましたw

<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
mizuki
HP:
性別:
非公開
最新コメント
ブログ内検索
最新トラックバック
バーコード
アクセス解析
Material : ミントBlue 忍者ブログ [PR]