毎日の食事日記、購入した食べ物や食べ歩きなどの記録でございます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
超いいかげんなカロリー計算を継続中。
手作りやカロリー表記のない食品や食材はざっくりと。
正確なカロリーが解かるものはきちんと記入します。
体重:71.2㎏(+0.2kg)
【あさごはん】:632kcal
ナポリタン〔412kcal〕
口どけなめらかカスタードシュー@ファミリーマート〔220kcal〕
【ひるごはん】:526kcal


ランドマークにて
かき卵とじそば〔489kcal〕
ホットミルクティ〔37kcal〕
【サンフルーツジューススタンドにて】:143kcal
グレープフルーツ〔120kcal〕
平核無(種なし柿)味見〔23kcal〕


【よるごはん】:773kcal

韓国の彩り膳@沈菜感(キムチかん)〔581kcal〕
(キンパ6切、ナムル[もやし・ほうれん草・大根]、唐揚げ甘酢あん、海鮮チヂミ4切、チャプチェ)
しじみのみそ汁(インスタント)〔37kcal〕
アボカド 1/2個〔94kcal〕
Kiri クリームチーズ〔61kcal〕
総摂取カロリー[推定]:2074kcal
手作りやカロリー表記のない食品や食材はざっくりと。
正確なカロリーが解かるものはきちんと記入します。
体重:71.2㎏(+0.2kg)
【あさごはん】:632kcal
ナポリタン〔412kcal〕
口どけなめらかカスタードシュー@ファミリーマート〔220kcal〕
【ひるごはん】:526kcal
ランドマークにて
かき卵とじそば〔489kcal〕
ホットミルクティ〔37kcal〕
【サンフルーツジューススタンドにて】:143kcal
グレープフルーツ〔120kcal〕
平核無(種なし柿)味見〔23kcal〕
【よるごはん】:773kcal
韓国の彩り膳@沈菜感(キムチかん)〔581kcal〕
(キンパ6切、ナムル[もやし・ほうれん草・大根]、唐揚げ甘酢あん、海鮮チヂミ4切、チャプチェ)
しじみのみそ汁(インスタント)〔37kcal〕
アボカド 1/2個〔94kcal〕
Kiri クリームチーズ〔61kcal〕
総摂取カロリー[推定]:2074kcal
PR
「きょうはビビンバかなー」
そう言いつつ、エレベーター前のレストランの『11月おすすめメニュー&デザート』を見ると、
なんとランドマークで『かき卵とじそば』を出している!
ビビンバは今度食べるとして、今日はかきそばだー!ってことでランドマークへ。
どうやら『かきフェア』っぽい。
そばのほかにもかき天丼、カキフライ、かき味噌ラーメンがあった。
「やっぱりこっちがいいとかならないように、同じものにしておいた方がいいんじゃない?」
2人でかき卵とじそばを注文。
ランドマークは揚げ物が地雷の可能性あり。味噌ラーメンもスープの味次第。
薬味にねぎ、そして好みで唐辛子を・・・
猫舌にはありがたい、とりわけ用の器と大き目のレンゲ付き。
かきが5個も入ってた。ふわふわのたまごとも相性がいい。
なによりもつゆにかきのだしが出ていて美味しい。

普段は外食で温かいそばを頼むことは少ないんだけど、かき卵とじそばにして正解!
何度かランドマークに来ているけど一番満足した。
友の会優待はホットのミルクティにしました。

温かいそばのあとだったからアイスでもよかったかも。
買いもの終わりで地下のジューススタンド。
私はグレープフルーツジュースを。
(免疫抑制剤を飲まなくなったので。いつ再開してまた飲めなくなるか分からんしね)
母さんは平核無(種無し柿)をチョイス。
おいしー!
************************************************************************
1回目 ⇒ http://cubeai.blog.shinobi.jp/Entry/2924/ (広東麺)
2回目 ⇒ http://cubeai.blog.shinobi.jp/Entry/2970/ (十勝牛のハンバーグ)
3回目 ⇒ http://cubeai.blog.shinobi.jp/Entry/2989/ (季節のおすすめ 秋の彩り御膳)
そう言いつつ、エレベーター前のレストランの『11月おすすめメニュー&デザート』を見ると、
なんとランドマークで『かき卵とじそば』を出している!
ビビンバは今度食べるとして、今日はかきそばだー!ってことでランドマークへ。
どうやら『かきフェア』っぽい。
そばのほかにもかき天丼、カキフライ、かき味噌ラーメンがあった。
「やっぱりこっちがいいとかならないように、同じものにしておいた方がいいんじゃない?」
ランドマークは揚げ物が地雷の可能性あり。味噌ラーメンもスープの味次第。
薬味にねぎ、そして好みで唐辛子を・・・
かきが5個も入ってた。ふわふわのたまごとも相性がいい。
なによりもつゆにかきのだしが出ていて美味しい。
普段は外食で温かいそばを頼むことは少ないんだけど、かき卵とじそばにして正解!
何度かランドマークに来ているけど一番満足した。
友の会優待はホットのミルクティにしました。
温かいそばのあとだったからアイスでもよかったかも。
買いもの終わりで地下のジューススタンド。
私はグレープフルーツジュースを。
(免疫抑制剤を飲まなくなったので。いつ再開してまた飲めなくなるか分からんしね)
母さんは平核無(種無し柿)をチョイス。
************************************************************************
1回目 ⇒ http://cubeai.blog.shinobi.jp/Entry/2924/ (広東麺)
2回目 ⇒ http://cubeai.blog.shinobi.jp/Entry/2970/ (十勝牛のハンバーグ)
3回目 ⇒ http://cubeai.blog.shinobi.jp/Entry/2989/ (季節のおすすめ 秋の彩り御膳)
超いいかげんなカロリー計算を継続中。
手作りやカロリー表記のない食品や食材はざっくりと。
正確なカロリーが解かるものはきちんと記入します。
体重:71.0㎏(-0.2kg)
【あさごはん】:273kcal
ネオレーズンバターロール〔169kcal〕
開拓おかき 増毛甘エビ〔104kcal〕
【ひるごはん】:644kcal
酸辣湯麺〔556kcal〕
(明星 中華三昧 赤坂榮林 酸辣湯麺〔401kcal〕、たまご、ハム、玉ねぎ、レタス)
きしめんパイ〔88kcal〕
賞味期限がキレッキレの酸辣湯麺
前回
⇒ 今回
1回目はお湯の分量を適当で作ったので、今回は裏の表示通りに600mlのお湯を準備。
具&麺を3分煮て、麺を取り出して粉末スープを入れて、
さらにレタスを加えて、卵を溶き入れて、最後に液体スープで仕上げ。
この前は酢とラー油で味を調整しないと寝ぼけた味だったのに、今回は辛味も酸味もある!
たまご以外の具はお好みで加えればいいようで、
元々はたまご1つですぐできるって触れ込みなのでたまごのみで食べてみたいなー。
【間食】:89kcal
開拓おかき 増毛甘エビ〔89kcal〕
【よるごはん】:894kcal
ナポリタン〔688kcal〕
(スパゲティ、ハム、玉ねぎ、ピーマン、トマト、ケチャップ、オリーブ油、パルメザンチーズ、タバスコ)
かぼちゃのポタージュ〔133kcal〕
りんご〔39kcal〕
みかん〔34kcal〕
***** ***** ***** ***** *****
【深夜】:322kcal
ゆずれもんサイダー 500ml〔170kcal〕(34kcal/100mlあたり)
トマトプリッツ〔152kcal〕
総摂取カロリー[推定]:1900kcal+322kcal
手作りやカロリー表記のない食品や食材はざっくりと。
正確なカロリーが解かるものはきちんと記入します。
体重:71.0㎏(-0.2kg)
【あさごはん】:273kcal
ネオレーズンバターロール〔169kcal〕
開拓おかき 増毛甘エビ〔104kcal〕
【ひるごはん】:644kcal
酸辣湯麺〔556kcal〕
(明星 中華三昧 赤坂榮林 酸辣湯麺〔401kcal〕、たまご、ハム、玉ねぎ、レタス)
きしめんパイ〔88kcal〕
賞味期限がキレッキレの酸辣湯麺
前回
1回目はお湯の分量を適当で作ったので、今回は裏の表示通りに600mlのお湯を準備。
具&麺を3分煮て、麺を取り出して粉末スープを入れて、
さらにレタスを加えて、卵を溶き入れて、最後に液体スープで仕上げ。
この前は酢とラー油で味を調整しないと寝ぼけた味だったのに、今回は辛味も酸味もある!
たまご以外の具はお好みで加えればいいようで、
元々はたまご1つですぐできるって触れ込みなのでたまごのみで食べてみたいなー。
【間食】:89kcal
開拓おかき 増毛甘エビ〔89kcal〕
【よるごはん】:894kcal
ナポリタン〔688kcal〕
(スパゲティ、ハム、玉ねぎ、ピーマン、トマト、ケチャップ、オリーブ油、パルメザンチーズ、タバスコ)
かぼちゃのポタージュ〔133kcal〕
りんご〔39kcal〕
みかん〔34kcal〕
***** ***** ***** ***** *****
【深夜】:322kcal
ゆずれもんサイダー 500ml〔170kcal〕(34kcal/100mlあたり)
トマトプリッツ〔152kcal〕
総摂取カロリー[推定]:1900kcal+322kcal
超いいかげんなカロリー計算を継続中。
手作りやカロリー表記のない食品や食材はざっくりと。
正確なカロリーが解かるものはきちんと記入します。
体重:71.2㎏(+0.2kg)
【あさごはん】:192kcal
いなり寿司 2個〔192kcal〕
【ひるごはん】:794kcal
コロッケサンド〔537kcal〕
(本仕込食パン(8切/2枚)〔244kcal〕、コロッケ1.5個、キャベツ、レタス、ソース)
じゃがりこ うにクリーム〔257kcal〕
じゃがりこ うにクリーム
まさにうにクリームパスタのような味わい!
「うにクリームパスタ」の味を追求した「 じゃがりこ うにクリーム」が、セブン-イレブン限定で登場!
うむ、うにせんっぽい味がする。揚げせんじゃないからスッキリ食べられる。
そしてほのかにクリーミー・・・出来ればリピしたいなー。
【よるごはん】:871kcal

寿司〔585kcal〕
(中トロ、マグロ2貫、サーモン、えび、たい、ホタテ2貫、イカ2貫、うに、ねぎとろ巻2個)
豆腐とわかめ、長ねぎのみそ汁〔65kcal〕
くじらの刺身〔18kcal〕
里芋の煮物〔83kcal〕
焼きなす〔18kcal〕
大根の梅なます〔14kcal〕
きしめんパイ〔88kcal〕
ララテラスにて購入。4人で分けた~(分け前はバラバラだったけど)
【間食】:74kcal
開拓おかき 増毛甘エビ〔74kcal〕
総摂取カロリー[推定]:1931kcal
手作りやカロリー表記のない食品や食材はざっくりと。
正確なカロリーが解かるものはきちんと記入します。
体重:71.2㎏(+0.2kg)
【あさごはん】:192kcal
いなり寿司 2個〔192kcal〕
【ひるごはん】:794kcal
コロッケサンド〔537kcal〕
(本仕込食パン(8切/2枚)〔244kcal〕、コロッケ1.5個、キャベツ、レタス、ソース)
じゃがりこ うにクリーム〔257kcal〕
まさにうにクリームパスタのような味わい!
「うにクリームパスタ」の味を追求した「
うむ、うにせんっぽい味がする。揚げせんじゃないからスッキリ食べられる。
そしてほのかにクリーミー・・・出来ればリピしたいなー。
【よるごはん】:871kcal
寿司〔585kcal〕
(中トロ、マグロ2貫、サーモン、えび、たい、ホタテ2貫、イカ2貫、うに、ねぎとろ巻2個)
豆腐とわかめ、長ねぎのみそ汁〔65kcal〕
くじらの刺身〔18kcal〕
里芋の煮物〔83kcal〕
焼きなす〔18kcal〕
大根の梅なます〔14kcal〕
きしめんパイ〔88kcal〕
【間食】:74kcal
開拓おかき 増毛甘エビ〔74kcal〕
総摂取カロリー[推定]:1931kcal
超いいかげんなカロリー計算を継続中。
手作りやカロリー表記のない食品や食材はざっくりと。
正確なカロリーが解かるものはきちんと記入します。
体重:71.0㎏(+0.4kg)
【あさごはん】:135kcal
豆乳飲料 麦芽コーヒー〔135kcal〕
【ひるごはん】:597kcal
冷し中華〔529kcal〕
(ラ王冷し中華ごまだれ〔365kcal〕、ハム、たまご、錦糸町、レタス、トマト、アスパラ、酢)
みかん〔68kcal〕
【間食】:38kcal
こんがり煎 サラダ 1枚〔38kcal〕
【食前】:88kcal
きしめんパイ〔88kcal〕
【よるごはん】:1170kcal
ピザ〔489kcal〕
(クリスピーピザクラフト、チーズ、ハム、玉ねぎ、ピーマン、自家製トマトソース)
ねぎとろ巻 8巻〔274kcal〕
スモークサーモンサラダ〔84kcal〕(スモークサーモン、レタス、ドレッシング)
蒸しかぼちゃ〔55kcal〕
とうもろこし(大)1/2本〔99kcal〕
生チョコがおいしいアイスバー〔81kcal〕
きしめんパイ〔88kcal〕
【間食】:62kcal
開拓おかき 増毛甘エビ〔62kcal〕
総摂取カロリー[推定]:2090kcal
手作りやカロリー表記のない食品や食材はざっくりと。
正確なカロリーが解かるものはきちんと記入します。
体重:71.0㎏(+0.4kg)
【あさごはん】:135kcal
豆乳飲料 麦芽コーヒー〔135kcal〕
【ひるごはん】:597kcal
冷し中華〔529kcal〕
(ラ王冷し中華ごまだれ〔365kcal〕、ハム、たまご、錦糸町、レタス、トマト、アスパラ、酢)
みかん〔68kcal〕
【間食】:38kcal
こんがり煎 サラダ 1枚〔38kcal〕
【食前】:88kcal
きしめんパイ〔88kcal〕
【よるごはん】:1170kcal
ピザ〔489kcal〕
(クリスピーピザクラフト、チーズ、ハム、玉ねぎ、ピーマン、自家製トマトソース)
ねぎとろ巻 8巻〔274kcal〕
スモークサーモンサラダ〔84kcal〕(スモークサーモン、レタス、ドレッシング)
蒸しかぼちゃ〔55kcal〕
とうもろこし(大)1/2本〔99kcal〕
生チョコがおいしいアイスバー〔81kcal〕
きしめんパイ〔88kcal〕
【間食】:62kcal
開拓おかき 増毛甘エビ〔62kcal〕
総摂取カロリー[推定]:2090kcal