[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
カロリーが解る食材は出来るだけ記入。
不明な場合は目視で量を推測し、カロリー事典から大体の値を算出しております。
就寝・AM5:30 起床・AM9:15 昼寝・AM11:00~AM11:55
体重・75.0kg(-0.2kg)
今日の飲み物:十六茶・コカコーラゼロ
【あさごはん】 計:415kcal
鶏とたけのこの炊き込みごはん:360kcal
じゃがいものみそ汁:55kcal
【車の中で】 計:290kcal
辛口カレーパン@カトレア:290kcal
【ひるごはん】 計:925kcal
太陽楼にてバイキング
<1回目>
(酢豚、もやし炒め、春雨炒め、春巻、餃子、焼売、ミニ肉まん)
(メンマ、コーンと枝豆のソテー、鶏のごまソース掛け、オムレツ1/3切)
<2回目>
(麻婆豆腐、里芋と野菜の炒め、春巻、ビーフン、炒飯)
(水餃子2つ)
<3回目>
ミカンのシロップ漬け(缶詰)、メロンソーダ
【珈琲館にて】 計:2kcal
アイスティ:2kcal
【播磨屋ステーション】 計:177kcal
おかき:177kcal (朝日あげ、助次郎、のりおかき、おかき皇)
ほうじ茶:0kcal
【よるごはん】 計:680kcal
晴弘にて
支那そば:495kcal
黄ニラおひたし:9kcal
マッシュルームワイン煮:12kcal
わらびのおろし和え:14kcal
黒豚餃子 3つ:150kcal
1日の総摂取カロリー(推定):2714kcal
カロリーが解る食材は出来るだけ記入。
不明な場合は目視で量を推測し、カロリー事典から大体の値を算出しております。
就寝・AM4:30 起床・AM10:40 昼寝・なし
体重・75.2kg(±0kg)
今日の飲み物:十六茶・コカコーラゼロ
【あさごはん】 計:675kcal
錦松梅おむすび:270kcal
カツサンド2個:343kcal (ロースパン2個、一口カツ@まい泉1個、キャベツ、ソース)
クランキービスケット<オリジナル>:62kcal
【ひるごはん】 計:925kcal
生姜焼き弁当@まい泉:760kcal
午後の紅茶パティシエ アップルダージリン:165kcal (100mlあたり33kcal)
【よるごはん】 計:1125kcal
鶏とたけのこの炊き込みごはん:360kcal
じゃがいものみそ汁:55kcal
八宝菜@ワイズ:149kcal
春巻き2本@ワイズ:381kcal
一口カツ@まい泉 2/3個:68kcal
キムチ:10kcal
すいか:102kcal
1日の総摂取カロリー(推定):2725kcal
カロリーが解る食材は出来るだけ記入。
不明な場合は目視で量を推測し、カロリー事典から大体の値を算出しております。
就寝・AM5:30 起床・AM11:00 昼寝・なし
体重・計測忘れ(--kg)
今日の飲み物:十六茶・ペプシネックス
【あさごはん】 計:480kcal
たまごかけごはん:480kcal (ごはん200g、たまご、なめたけ、醤油ごま、小ねぎ)
【ひるごはん】 計:975kcal
国技館にて
把瑠都弁当:677kcal
(ごはん、まぐろメンチカツ、豚のソーセージ、豚の角煮、たこ焼き、
野菜の塩茹で〔じゃがいも、にんじん〕、ゆで玉子)
辛味まん:298kcal
把瑠都弁当は
ごはんにうめぼし。
まぐろメンチカツ、豚のソーセージ、豚の角煮、オイルサーディン、たこ焼き、プチトマト。
ポテトサラダ、野菜の塩茹で、ゆで玉子。
【国技館内】 計:100kcal
コーラ:100kcal
【よるごはん】 計:1385kcal
くるまやにて
お通し:いいだことふき、大根の煮付け:152kcal
はまぐりの酒蒸し:30kcal
刺身盛り合わせ:71kcal (まぐろ、かつお、たい、かに爪)
まぐろのぬた:113kcal
揚げ出し豆腐:162kcal
天ぷら盛り合わせ:400kcal(海老、いか、さつまいも、かぼちゃ、にんじん、アスパラ、なす)
豚肉と里芋、菜の花、こんにゃくの煮物:123kcal
そら豆:35kcal
寿司:299kcal (うに、芽ねぎ2、まぐろ、ほたて、中トロ)
1日の総摂取カロリー(推定):2940kcal
前回のくるまや ⇒ http://cubeai.blog.shinobi.jp/Entry/772/
冷たい緑茶とともに...
お通し:いいだことふき、大根の煮付け
いかやらたこの煮つけってあまり食べないから、たまに食べると「美味しいんだよなぁ・・・」って思う。
はまぐりの酒蒸し
前回に続いて注文。ハマグリのだしに柚子が効いてる。
刺身盛り合わせ
まぐろ、かつお、たい、赤貝、かに爪、玉子
赤身・白身、まんべんなく。盛りは注文よりちょっとおまけ気味?と思うくらいの量だった。
母さん仕様の赤貝多め。かに爪は私のものw
まぐろのぬた
まぐろとねぎとからし酢味噌。からし苦手でも美味しくいただけるくらいの辛味。
揚げ出し豆腐
じゅわーっと味がしみこんで美味しい。
熱いうちにハフハフいただきました。
天ぷら盛り合わせ
海老、いか、きす、さつまいも、かぼちゃ、にんじん、アスパラ、ピーマン、なす
野菜天ぷらのつもりが海老とかも乗せてくれた。美味しくいただきました。
豚肉と里芋、菜の花の煮物
食べてる途中に出てきた。甘みが強めに味付けされてた。こういう煮物も好きだw
そら豆
母さんのビールのお供をちょいと失敬しました。やっぱり鞘から出したのは旨いっ!
寿司(うに、芽ねぎ、まぐろ、ほたて、中トロ)
「今日は芽ねぎありますよ」わかっていらっしゃる(笑)
天ぷらや刺身の分を差し引いて、イカや海老はパス。
うにとまぐろとほたてに絞り、芽ねぎ攻めの体勢。
すごい勢いで食べ溜めてきた感じ(笑)
自分たちの想定+αの盛りで出てきたけど平らげてきた。
あ~、リミッター解除は恐ろしいわw
カロリーが解る食材は出来るだけ記入。
不明な場合は目視で量を推測し、カロリー事典から大体の値を算出しております。
就寝・AM3:30 起床・AM10:25 昼寝・PM1:00~PM3:20
体重・75.2kg(+0.2kg)
今日の飲み物:十六茶・ペプシネックス
【あさごはん】 計:510kcal
ウェハース:76kcal
肉巻おむすび@ファミリーマート:192kcal
芸能人カレー部 石田純一プロデュースのカレーパン:242kcal
【ひるごはん】 計:660kcal
野菜みそバターラーメン:660kcal
(サッポロ一番みそ〔451kcal〕、もやし、キムチ、コーン、小ねぎ、酢、ラー油、バター)
【よるごはん】 計:1005kcal
ごはん:252kcal
白菜のみそ汁:35kcal
ロースカツ 1/2@まい泉:243kcal
キャベツの千切り:16kcal
ローストビーフ:76kcal
トースト:217kcal (8枚切り 1/2枚、胚芽ロール 1/2つ)
なすとアスパラのガーリックソテー:136kcal
チーズ盛り合わせ:102kcal (ゴルゴンゾーラ、パルミジャーノ2種、Kiri)
長芋の千切り:26kcal
いちご 4つ:12kcal
クランキービスケット<オリジナル>2枚:124kcal
1日の総摂取カロリー(推定):1230kcal