[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
カロリーが解る食材は出来るだけ記入。
不明な場合は目視で量を推測し、カロリー事典から大体の値を算出しております。
就寝・AM5:00 起床・AM9:35 昼寝・AM11:00~PM3:00
体重・74.6kg(±0kg)
今日の飲み物:十六茶・ペプシネックス・DIETアミノカルピス
【あさごはん】 計:685kcal
カルツォーネ ボロネーゼ@BIO TRATTORIA seno:389kcal
ピザ 1ピース:144kcal (マルゲリータ、トマト、ゴルゴンゾーラチーズ)
バルサミコケチャップソース:35kcal
じゃがポックル:108kcal
【ひるごはん】 計:595kcal
そうめん:449kcal (そうめん、豆乳つゆ〔めんつゆ・豆乳・ラー油・すりごま・小ねぎ〕)
粗挽きうす焼醤屋@亀田製菓:38kcal
新潟ひとつまみ 柚子胡椒:108kcal
【よるごはん前】 計:60kcal
豆乳入り紅茶:14kcal
カントリーマアム クリスピー:46kcal
【よるごはん】 計:1485kcal
ごはん:252kcal
もやしと水菜のみそ汁:35kcal
から揚げ:429kcal
にんじんのグラッセ:36kcal
ゆで卵 1/2個:40kcal
牛肉コロッケ:185kcal
トマトとベーコンのガーリックソテー:165kcal
パン:49kcal
カマンベールチーズ:62kcal
ブルーチーズ:69kcal
プレミアムクラッカー 3枚:42kcal
たけのこの煮物:75kcal
カントリーマアム クリスピー:46kcal
1日の総摂取カロリー(推定):2825kcal
カロリーが解る食材は出来るだけ記入。
不明な場合は目視で量を推測し、カロリー事典から大体の値を算出しております。
就寝・AM3:30 起床・AM10:50 昼寝・なし
体重・74.6kg(+0.4kg)
今日の飲み物:十六茶・ペプシネックス
【あさごはん】 計:815kcal
カレーライス:666kcal (ごはん200g、カレー)
えびかきもち 2個:52kcal
はっさく:97kcal
【ひるごはん】 計:855kcal
カレーライス:690kcal (ごはん200g、カレー、パルミジャーノチーズ)
堂島ロール:165kcal
【よるごはん】 計:1145kcal
ごはん:252kcal
もやしと水菜のみそ汁:35kcal
ピザ 2ピース:288kcal (マルゲリータ、トマト、パルミジャーノチーズ、ゴルゴンゾーラチーズ)
煮豚&煮玉子:175kcal (煮豚、煮玉子、レタス、長ねぎ、小ねぎ)
さつまあげ:114kcal
トマトと春菊、水菜のサラダ:95kcal(トマト、春菊、水菜、自家製ごま醤油ドレッシング)
牛乳:138kcal
はっさく:48kcal
1日の総摂取カロリー(推定):2815kcal
カロリーが解る食材は出来るだけ記入。
不明な場合は目視で量を推測し、カロリー事典から大体の値を算出しております。
就寝・AM5:30 起床・AM10:30 昼寝・PM12:30~PM3:30
体重・74.2kg(±0kg)
今日の飲み物:十六茶・ペプシネックス
【あさごはん】 計:505kcal
韓国風焼肉@セブンイレブン×ミヤネ屋:186kcal
青じそ御飯のちりめんおかか@セブンイレブン×ミヤネ屋:183kcal
カルツォーネ ボロネーゼ 1/3個@BIO TRATTORIA seno:136kcal
【ひるごはん】 計:630kcal
キムチ鍋ベースのラーメン:630kcal
(生中華麺、キムチ鍋の残り〔主に野菜〕、とんこつラーメンスープ、小ねぎ、ラー油)
【よるごはん】 計:800kcal
カレーライス:800kcal
(ごはん280g、カレー〔豚小間切れ肉、じゃがいも、にんじん、玉ねぎ、ブナピー、カレールー〕)
1日の総摂取カロリー(推定):1935kcal
最近、番組を見てなかったから発売当日まで知らなかったw
昨日久しぶりに見たら「今日発売です!」ってやってた。
お昼の人気番組、情報ライブ「ミヤネ屋」の司会でおなじみ宮根誠司さんのアイデアから生まれた2種類のおにぎりが登場!
宮根さんこだわりの味わいを存分にお楽しみください。
【手巻おにぎり 韓国風焼肉】
価格:126円
カロリー:186kcal
御飯には・・・
特製ダレを混ぜ込み、具との一体感もバツグンです。
中具には・・・
やわらかく旨みたっぷりの牛カルビを使用。
にんにく、生姜、りんごジュースやレモンを加えた特製ダレを使用し、辛さの中にすっきりとした甘みのある味わいに仕上げました。
普段、おにぎりを食べるのに『豚キムチ』とか『塩カルビ』を選ぶ人にはいいと思う。
辛みより甘みのほうが強く、中具はプルコギみたいな感じかな。
御飯にタレがまんべんなく混ぜ込んであるので、韓国風だからと言って韓国海苔を使わずに正解w!
【青じそ御飯のちりめんおかかおむすび(マンナン米、青玄米使用)】
価格:126円
カロリー:183kcal
御飯には・・・
「ちりめんおかか」と相性のよい風味豊かな味わいの「青じそ」を混ぜ込み、絶妙な味わいに!
マンナン米(コンニャク成分)と青玄米を混ぜ、健康感のあるおむすびに仕上げました。
中具には・・・
昆布だし、たまり醤油などで甘めに煮て、旨みをしっかりと引き出した「ちりめんおかか」を入れました。
ちりめんは中具にせず、混ぜ込んだタイプのほうが好きです。
けっこう評判がいいようなんだけど、個人的には米がボソボソしてる感じ。
これはマンナン米のせいなのか・・・青玄米のせいなのか・・・
青じそはそんなに強い感じもしなかったな・・・ちりめんにおかかを和えたことでしそが弱まったかも?
どのコンビニでも韓国風焼肉はたまに出るし、マンナン米はサークルKサンクスでも使っているからなぁ。
アイディアとしてはすごく斬新って感じもしない・・・(苦笑)
しかし、コラボ商品としては万人受けしそうな味と具だと思う(ファ○マのは奇抜過ぎw)
韓国風焼肉は中具が肉のおにぎりを食べたいときにはリピートしてもいいかな。
しそ御飯のほうは・・・うーん、今回だけでもいいや(笑)パンチ力に欠けてた。
カロリーが解る食材は出来るだけ記入。
不明な場合は目視で量を推測し、カロリー事典から大体の値を算出しております。
就寝・AM5:30 起床・AM11:00 昼寝・なし
体重・74.2kg(-0.6kg)
今日の飲み物:十六茶・ペプシネックス
【あさごはん】 計:482kcal
ヒレカツサンド 3切@まい泉:306kcal
ミニアップルターンオーバー 1個@コストコ:121kcal
アップルパイチロル:55kcal
【ひるごはん】 計:610kcal
カルツォーネ ボロネーゼ 1/2個@BIO TRATTORIA seno:199kcal
カルツォーネ クワトロ 1/2個@BIO TRATTORIA seno:196kcal
カルツォーネ アメリケーヌ 1/2個@BIO TRATTORIA seno:177kcal
粗挽きうす焼醤屋@亀田製菓:38kcal
【よるごはん】 計1080kcal
ごはん:252kcal
豚キムチ鍋:455kcal
(豚小間切肉、豆腐、春雨、キムチ、白菜、春菊、にら、もやし、長ねぎ、えのき、
キムチの素、みそ、ウェイパー...etc)
煮豚:120kcal (煮豚、レタス、バルサミコソース)
ナムル:128kcal (大豆もやし、ほうれん草、ぜんまい、大根)
アンチョビ&パルミジャーノのトースト:125kcal
1日の総摂取カロリー(推定):2172kcal