[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
カロリーが解る食材は出来るだけ記入。
不明な場合は目視で量を推測し、カロリー事典から大体の値を算出しております。
就寝・AM5:30 起床・AM11:20 昼寝・なし
体重・74.8kg(+0.4kg)
今日の飲み物:十六茶・ペプシネックス
【あさごはん】 計:340kcal
マックフライポテト(M)2/3:302kcal
粗挽きうす焼醤屋@亀田製菓:38kcal
【ひるごはん】 計:745kcal
ミートソースそうめん:745kcal
(そうめん、ミートソース〔178kcal〕、バター、ミックスビーンズ、ショルダーベーコン、パルメザンチーズ)
【よるごはん】 計1260kcal
千山苑にて
上タン塩:250kcal
上ミノ:82kcal
豚足焼:268kcal
チョレギ:126kcal
センマイ刺:66kcal
ユッケ:83kcal
レバ刺:129kcal
ハラミ:148kcal
ホルモン:108kcal
【セブンイレブン】 計114kcal
ふんわりかき氷:114kcal
1日の総摂取カロリー(推定):2459kcal
前回の千山苑 ⇒ http://cubeai.blog.shinobi.jp/Entry/718/
テレビで大皿に盛ったレバ刺しを見て「食べたい~!」と思ってたんだよねぇ。
焼肉屋に行ったらタン塩は必須!
そんでもって、ほかの番組で見た豚足も!!!
上タン塩
いつものやつw
上ミノ
父さんのお決まりの一品。
豚足焼
6片。2人で食べるにはかなりの量w
コラーゲン、トゥルットゥルッでした!
チョレギ
野菜補給!
センマイ刺
レバ刺しメインで行こうと思ったら、センマイも頼んでくれたw
ユッケ
母さん用・・・といいつつ、横からつまむw
レバ刺
思う存分食べるために2皿注文。塩ごま油で。
ハラミ
生肉やらホルモンに特化してて、ノーマルな焼き物を忘れてたw
ホルモン
ミノ・・・ではないのは解かるけど、明確な違いは解からない(苦笑)
今日は豚足のコラーゲンのおかげでシメの炭水化物までいけなかった~...
おそるべし!
カロリーが解る食材は出来るだけ記入。
不明な場合は目視で量を推測し、カロリー事典から大体の値を算出しております。
就寝・AM5:00 起床・AM11:00 昼寝・PM12:00~PM2:30
体重・74.4kg(+0.2kg)
今日の飲み物:
十六茶・レモンはじける三ツ矢サイダーゼロ・果汁が入ってカロリーゼロ グレープフルーツ
【あさごはん】 計:550kcal
たらこわかめおむすび:384cal (ごはん200g、ほぐしたらこ、混ぜ込みわかめ、醤油ごま)
ミニアップルターンオーバー 1個@コストコ:121kcal
【ひるごはん】 計:1133kcal
マクドナルドにて
NEWてりたま モチモチバンズ:562kcal (スイートレモンソース抜き/642kcal)
(米粉入りバンズ、ポークパティ@てりやき風味、タマゴ、レタス、〔スイートレモンソース〕)
マックフライポテト(S):249kcal
チキンマックナゲット:289kcal
バーベキューソース:33kcal
【よるごはん】 計1130kcal
ごはん:252kcal
里芋のみそ汁:90kcal
豚ロースのしょうが焼き+千切りキャベツ:356kcal
トマトとほうれん草のガーリックソテー:204kcal
(トマト、ほうれん草、ミックスビーンズ、エリンギ、モッツァレラチーズ、アンチョビ、にんにく、オリーブ油...etc)
ガーリックトースト:180kcal
はっさく 1/2個:48kcal
1日の総摂取カロリー(推定):2768kcal
“Big America”キャンペーンに続き、“マクドナルドの日本(ニッポン)の味”キャンペーン。
4/5から3ヶ月にわたり順次期間限定で販売。
第1弾「NEW てりたま モチモチバンズ」
「てりたま」のバンズを米粉入りにチェンジ。
第2弾「NEW ゴマえびフィレオ ごまごまバンズ」
「えびフィレオ」を黒ごまと白ごまペーストを練りこんだバンズに衣替え。
第3弾「チキンタツタ」
昨年秋に続いて再登場。
「えびフィレオ」はサウザンアイランドソースを抜いてしまうとパンチにかけてしまいそうだけど、
「てりたま」のスイートレモンソースは抜いてもパティのてりやきソースさえあればいいはず!
ってことで、買ってみました。
【NEW てりたま モチモチバンズ】
価格:290円(かざすクーポン使用)
カロリー:642kcal
ちなみにてりたまセットは590円(かざすクーポン使用)
4/5~
今年は、いま注目の米粉を使った「NEW てりたま モチモチバンズ」が期間限定で登場です!しょうが&にんにく風味の濃厚でコクのある“てりやきソース“がたっぷり絡んだジューシーなポークパティに、ぷるぷるタマゴ、シャキシャキのレタスとさっぱりした風味のスイートレモンソースで仕上げ、モチモチ食感の米粉入りバンズではさみました。バンズ生地の中に米粉をプラスしたことで、もっちり&ふっくらとした新食感に加えてボリューム満点!気持ちもお腹も満たされる、この春限定の味わいをお楽しみください。
バンズの食感はもちもち。たしかに普通のバンズよりも噛み応えがあるかな。
てりやきソース多めで甘め。本家てりやきの味が思い出せないので比べられないけどw
レタスが入っているのがアクセントになるんだろうなぁ。てりやきはバンズとパティだけじゃ飽きる。
てりやきソースがけっこうなパンチ力のため、スイートレモンソースは抜いても大丈夫だったみたい。
【ハッピーセット】
価格:370円(かざすクーポン使用)
チキンマックナゲット
マックフライポテト(S)
マックシェイク チョコレート と 爽健美茶(M)〔てりたまセット〕を交換。
てりたまを単品にしてポテトとナゲットのセットを合わせてみた。
ハンバーガー単品+ハッピーセット(ナゲットとかパンケーキ)は量としてはちょうどいいかも?
カロリーが解る食材は出来るだけ記入。
不明な場合は目視で量を推測し、カロリー事典から大体の値を算出しております。
就寝・AM3:30 起床・AM10:10 昼寝・PM1:00~PM2:30
体重・74.2kg(-0.2kg)
今日の飲み物:十六茶・ペプシネックス
【あさごはん】 計:550kcal
ミニアップルターンオーバー 3個@コストコ:363kcal
無調整豆乳 210ml:111cal
粗挽きうす焼醤屋 2袋@亀田製菓:76kcal
【ひるごはん】 計:765kcal
トマトとベーコン、水菜のスパゲッティ:656kcal
(スパゲッティ、トマト、ベーコン、水菜、にんにく、パルメザンチーズ、タバスコ、オリーブ油、調味料...etc)
つぶたっぷりのコーンクリーム:71kcal
粗挽きうす焼醤屋 2袋@亀田製菓:38kcal
【よるごはん】 計960kcal
麻婆丼:767kcal
(ごはん280g、麻婆豆腐〔絹ごし豆腐、麻婆豆腐の素、ひき肉、長ねぎ、にんにく、しょうが、ごま油〕)
炒飯(少量):120kcal (ごはん、ベーコン、たまご、長ねぎ、調味料)
玉ねぎのみそ汁:35kcal
粗挽きうす焼醤屋@亀田製菓:38kcal
1日の総摂取カロリー(推定):2275kcal