忍者ブログ
毎日の食事日記、購入した食べ物や食べ歩きなどの記録でございます。
[49]  [50]  [51]  [52]  [53]  [54]  [55]  [56]  [57]  [58]  [59
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

超いいかげんなカロリー計算を継続中。
手作りやカロリー表記のない食品や食材はざっくりと。
正確なカロリーが解かるものはきちんと記入します。


体重:72.6㎏(+0.2kg)


 【あさごはん】:545kcal
紅鮭@ファミリーマート〔185kcal〕

たこ焼[冷凍]6個入@セブンイレブン〔278kcal〕
からあげ 2個〔82kcal〕


【ひるごはん】:626kcal
  
酸辣湯麺〔454kcal〕
(明星 中華三昧 赤坂榮林 酸辣湯麺〔401kcal〕、たまご、もやし、人参、長ねぎ、酢、ラー油)
アサイーボウルアイス〔172kcal〕


【よるごはん】:1755kcal
千山苑にて

ナムル〔102kcal〕(ほうれん草、もやし、大根、ぜんまい)
生タン塩〔337kcal〕(厚切り2枚、薄切り)
センマイ刺〔18kcal〕
濃厚タマゴを使ったあぶりユッケ〔82kcal〕
ぷりっぷりっコプチャン(小腸)〔114kcal〕
焼きしゃぶユッケ〔323kcal〕
チョレギサラダ〔63kcal〕
ハラミ〔250kcal〕
ハツ〔106kcal〕
半石焼ビビンバ 2/3+わかめスープ〔360kcal〕


【深夜】:231kcal
おもちで包んだ苺レアチーズ@セブンイレブン〔152kcal〕
オロナミンC〔79kcal〕


 
総摂取カロリー[推定]:2926kcal+231kcal
PR
前回の千山苑 ⇒ http://cubeai.blog.shinobi.jp/Entry/2212/
2013年4月ぶり! 1年半ぶりかぁ・・・
 

ナムル    ここのナムルはホントに美味いと思う。 
  
生タン塩(厚切り・薄切り)
マジでタン塩さんってば恋しかったよー!と思ったら、
限定5食の『生タン塩』と言うのがメニューに登場してた。
厚切り・薄切りが選択できるというので2人前頼んで1種類ずつにしてもらった。
どっちも美味いがやっぱり厚切りかなぁ。


 センマイ刺いつもの注文メニューの中の一つ。

濃厚タマゴを使ったあぶりユッケ
お肉の表面をあぶってトリミングしたもの。
ホントユッケと変わらないんだけど、よーく見ると炙ったお肉もチラホラ見えます。
このあぶりユッケは絶やさないでほしい。


ぷりっぷりっコプチャン(小腸)
これ、塩にしたけどタレのほうがよかったかも。
それと・・・小腸より丸腸の方が好みかも。


焼きしゃぶユッケ

これはこれで美味しいんだけど、いいサシが入っているだけあって薄切りなのに脂多め。
この脂の乗り具合だと、私が食べるにはお湯でしゃぶしゃぶした方が好みかもと思った。


 チョレギサラダこれもいつも頼む野菜補給源。



追加でタレ系焼肉でハラミ&ハツ、〆の半石焼ビビンバを注文。
ハラミと、ハツ
あぁ、上ハラミって頼めばよかったなぁ・・・あとハラミとハツは系統が似てたかも。


 半石焼ビビンバ(わかめスープ付)
石焼ビビンバは食べたかったけど、お腹の容量が空いておらず。
少しお手伝いしてもらいましたw おこげウマー!


で、やっぱり帰宅途中でポンポン痛い痛い発生。
よるごはんに遠い店はやっぱり無理だなー。でもこの焼肉屋は何とかなりそうだ。
カルビとタレのホルモン系を食べてこなかったのが心残りなのでまた連れて行ってもらうぞ!
【中華三昧 赤坂榮林 酸辣湯麺】
販売元:明星
購入場所:?
値段:?円
内容量:
カロリー:401kcal

卵1個を加えるだけで、酸味と辛味のバランスが絶妙な、名店「赤坂榮林」の本格中華の美味しさを再現。新製法で、なめらかで歯切れの良い食感になり、よりお店の美味しさに近づきました。
 
もやしと人参、長ねぎをたっぷり入れて。
先に麺を丼に取り出して粉末スープを入れて混ぜて、卵を溶き入れて、液体スープを加えて仕上げ。

スープのお湯の分量を正確に測ればよかった・・・酢とラー油で味を調整必須でした。むむー。

たまご以外の具はお好みで加えればいいらしい。
元々はたまご1つですぐできるって触れ込みなのでたまごのみで作ってみたいな。

セブンイレブンのたこ焼はパック入りのたこ焼よりも冷凍の方がおいしいと思う。


【たこ焼】
販売元・購入先:セブンイレブン
価格:本体176円(190円/税込)
内容量:190g(6個入)
カロリー:278kcal

中はクリーミーな食感にこだわった大粒のたこ焼です。



付属のソースとかつおぶしもあったけど、家なのでトッピングし放題。
ソース増量! かつおぶし増量! 青海苔プラス!
たこもパックのものより大振りで、中はトロッとしてて美味しい。


出来ることなら家にストックしておきたい・・・





超いいかげんなカロリー計算を継続中。
手作りやカロリー表記のない食品や食材はざっくりと。
正確なカロリーが解かるものはきちんと記入します。


体重:72.4㎏(前回比:+0.2kg)


 【あさごはん】:604kcal
カレーライス〔558kcal〕(ごはん、カレー)
ミルクティ〔46kcal〕(紅茶、牛乳、ラカント)


【ひるごはん】:750kcal
院内売店(ファミリーマート)にて
振り塩仕立て かつお昆布[山椒入り]〔221kcal〕
おとなのスープ 粒たっぷりコーンポタージュ〔124kcal〕


【よるごはん】:929kcal
1日に必要な野菜の1/3が摂れるタンメン@セブンイレブン〔347kcal〕
もっちり自家製焼き餃子 5個@セブンイレブン〔325kcal〕(390kcal/1包・6個入)
からあげ〔126kcal〕(鶏むね肉、鶏手羽元)
マンゴージュレ&ムースブラン@セブンイレブン〔131kcal〕

 
総摂取カロリー[推定]:1868kcal
<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
mizuki
HP:
性別:
非公開
最新コメント
ブログ内検索
最新トラックバック
バーコード
アクセス解析
Material : ミントBlue 忍者ブログ [PR]