忍者ブログ
毎日の食事日記、購入した食べ物や食べ歩きなどの記録でございます。
[51]  [52]  [53]  [54]  [55]  [56]  [57]  [58]  [59]  [60]  [61
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

超いいかげんなカロリー計算を継続中。
手作りやカロリー表記のない食品や食材はざっくりと。
正確なカロリーが解かるものはきちんと記入します。


体重:72.4㎏(+0.2㎏)


 【あさごはん】:565kcal
ピザ風トーストサンド〔479kcal〕
(本仕込食パン〔6切/2枚・328kcal〕、トマトソース、ハム、ピザ用ソース
とうもろこし 1/2本〔86kcal〕


【ひるごはん】:539kcal
野菜塩ラーメン〔539kcal〕
(サッポロ一番塩〔443kcal〕、キャベツ、玉ねぎ、人参、しめじ、片栗粉、ラー油、酢)




【よるごはん】:909kcal
ごはん〔252kcal〕
かぼちゃのポタージュ〔156kcal〕
なすとトマトソースのグラタン風〔280kcal〕
スモークサーモンのサラダ〔67kcal〕(スモークサーモン、レタス、レモン汁)
ささげ豆のごま和え(少量)〔39kcal〕  
枝豆〔34kcal〕
 


総摂取カロリー[推定]:1932kcal
PR
超いいかげんなカロリー計算を継続中。
手作りやカロリー表記のない食品や食材はざっくりと。
正確なカロリーが解かるものはきちんと記入します。


体重:72.2㎏(-0.2㎏)


 【あさごはん】:96kcal
具だくさんのみそ汁〔96kcal〕


【ひるごはん】:913kcal

オレンジジュース〔84kcal〕
季節のおすすめ 秋の彩り御膳〔829kcal〕
(栗ご飯、松茸土瓶蒸し、組肴[魚の甘露煮・玉子焼・鴨肉・寒天寄せ・杏子]、刺身[まぐろ・いか]、角煮、天ぷら[海老、舞茸、ししとう、さつまいも]、香の物、白玉あずき)




【よるごはん】:909kcal
ごはん〔252kcal〕
具だくさんのみそ汁〔96kcal〕
さんまの塩焼き〔221kcal〕
まぐろたたき風〔120kcal〕
きのこのバターソテー〔86kcal〕(椎茸、しめじ、えのき、バター)
赤おくらとみょうが、しらすの和え物〔14kcal〕
枝豆〔34kcal〕
とうもろこし 1/2本〔86kcal〕


本日まぐろの日! らしいです。

 総摂取カロリー[推定]:1918kcal
3回目のランドマークへ。
混んでいる時間帯に当たったのか、初めて整理券を受け取り数分待つことに。


店に入る前のディスプレイ横においてあったおすすめメニューに『土瓶蒸し』の写真が!
「グラタンでも食べようかな?」と思っていた気持ちはすぐに心変わり。

『季節のおすすめ 秋の彩り御膳』堂々の2000円越えですよ!!!
母さんは天ぷらせいろを注文。




友の会優待のオレンジジュースをお腹が減っていたので先にいただきました。





で、運ばれてきたのは・・・豪華な御膳


栗ご飯

松茸土瓶蒸し


組肴(魚の甘露煮・玉子焼・鴨肉・寒天寄せ・杏子)
刺身(まぐろ・いか)・角煮・天ぷら(海老、舞茸、ししとう、さつまいも)

香の物と小さな白玉あずきもついてきました。

         
まぁ・・・松茸の土瓶蒸しのために頼んだって感じでしょうか・・・
そういえばあまり松花堂っぽいのは嫌いなものも入ってるので得意じゃないのかも。
というか、全体的に料理の味が及第点、またはそれよりも・・・って感じだったかもね。
 
 
母さん注文の天ぷらせいろ
えび天を持ち上げたら南京玉すだれみたいにクニャーっとなったw



今日は味より土瓶蒸し!な日でしたw

**************************************************************
1回目 ⇒ http://cubeai.blog.shinobi.jp/Entry/2924/ (広東麺)
2回目 ⇒ http://cubeai.blog.shinobi.jp/Entry/2970/ (十勝牛のハンバーグ)
超いいかげんなカロリー計算を継続中。
手作りやカロリー表記のない食品や食材はざっくりと。
正確なカロリーが解かるものはきちんと記入します。


体重:72.4㎏(+0.4㎏)


 【あさごはん】:93kcal
 
ふくれん 豆乳飲料 博多あまおう〔93kcal〕


【ひるごはん】:637kcal
冷し中華 ごまだれ〔485kcal〕
(ラ王冷し中華ごまだれ〔365kcal〕、ハム、錦糸卵、レタス、酢)
プリッツ サラダ〔152kcal〕



【よるごはん】:1011kcal
ナポリタン〔618kcal〕
(スパゲティ、ハム、玉ねぎ、ピーマン、パルメザンチーズ、タバスコ、パセリ)
バターライス[味見]〔139kcal〕(ごはん、ハム、玉ねぎ、ピーマン、バター)
アンパンマンポテト 8個〔190kcal〕(264kcal/100gあたり・1袋270g入り)
梨〔64kcal〕


アンパンマンポテト270g入り。
 
アンパンマン、カレーパンマン、しょくぱんマン、バイキンマン、ドキンちゃんの顔をかたどったポテトスナック。
国産のマッシュポテトにさつまいも、3種の緑黄色野菜、カルシウムなどを加えて作りました
オーブントースターや電子レンジで調理可能。少し焦げたキャラクターたちは少し不気味(笑)
私はマッシュポテトオンリーのものが食べたかったんで、もしかしたらこれじゃなくてスマイルポテトだったのかも。
次はスマイルポテトを買ってみよう...


 総摂取カロリー[推定]:1741kcal
初めて飲むメーカーです。

 【豆乳飲料 あまおう】
販売元:ふくれん
内容量:200ml
カロリー:93kcal


大豆は九州産を使用しております。
福岡県のブランド『博多あまおう』を使用して飲みやすく仕上げました。
 ≪博多あまおうの語源≫
』・・・赤い 
』・・・まるい 
』・・・おおきい
』・・・うまい



求めてる味に近い!
紀文とかマルサンは少し酸味が強いのだけど、これは甘い。
豆乳っぽさを残しつつ、甘いいちごフレーバーの調和がいいです。


あまおうのほかに、いちじく・キウイもあるみたい。
見かけたら買おうっと。
<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
mizuki
HP:
性別:
非公開
最新コメント
ブログ内検索
最新トラックバック
バーコード
アクセス解析
Material : ミントBlue 忍者ブログ [PR]