毎日の食事日記、購入した食べ物や食べ歩きなどの記録でございます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
内科の定期外来。
朝10時出発、夕方5時半帰宅・・・少し寄り道をしたとはいえ、薬が出来たのが3時過ぎってどうよwww
就寝・AM3:00 起床・AM8:30 昼寝・なし
体重・74.2kg(+1.0kg)
今日の飲み物 :おーいお茶 一番摘み緑茶100%・ノーカロリーコカコーラ
―お食事Memo―
【あさごはん】
具だくさんみそ汁(大1杯) 計:90kcal
昨日のよるごはんのみそ汁。
大根、にんじん、木綿豆腐、ごぼう、れんこん、長ねぎ、長芋。
診察前検査のため、これでなんとか血糖値上昇を防ぐ・・・という考え。
根菜類はたぶん大丈夫・・・なはず。
【外来待ち時間中】
紅茶花伝 ロイヤルミルクティ 1/2(140ml) 計:45kcal
みそ汁だけでは腹が減る・・・途中で補いのミルクティ。
【ひるごはん】
オステリア・ラ・ピリカにて
ミネストローネ:130kcal
フォカッチャ:150kcal
鶏のトマトソースパスタ:502kcal
生ハムとほうれん草のピッツァ:600kcal
ミルクティ:18kcal 計:1400kcal
2ヶ月振りです。
今日はランチコースメニューの『本日のパスタ』と『本日のピッツァ』
フォカッチャとスープがついてきた。
食後にミルクティ・・・☆ お客さんがいなかったので静かでした。
【車に戻って。昼食直後】
紅茶花伝 ロイヤルミルクティ 1/2(140ml) 計:45kcal
残っていたのをぐび飲みw
【よるごはん】
そうめん:604kcal
(そうめん:427kcal めんつゆ:40kcal 錦糸卵:95kcal)
茹でキャベツ:20kcal 薬味〔小ねぎ:4kcal すりごま:18kcal〕
ショートケーキ:378kcal 計:982kcal
【そうめん】
そうめん / めんつゆ / 錦糸卵 / 茹でキャベツ / 薬味〔小ねぎ・すりごま〕
昼ががっちりだったから、あっさり・・・と言っても炭水化物でカロリーはかなりのもの。
しかも残っていたショートケーキを食べたのですごいことにwww
総摂取カロリー(推定):2580kcal
とりあえず、Hb.A1cは横ばいでした。ホーッとしたw
朝10時出発、夕方5時半帰宅・・・少し寄り道をしたとはいえ、薬が出来たのが3時過ぎってどうよwww
就寝・AM3:00 起床・AM8:30 昼寝・なし
体重・74.2kg(+1.0kg)
今日の飲み物 :おーいお茶 一番摘み緑茶100%・ノーカロリーコカコーラ
―お食事Memo―
【あさごはん】
具だくさんみそ汁(大1杯) 計:90kcal
昨日のよるごはんのみそ汁。
大根、にんじん、木綿豆腐、ごぼう、れんこん、長ねぎ、長芋。
診察前検査のため、これでなんとか血糖値上昇を防ぐ・・・という考え。
根菜類はたぶん大丈夫・・・なはず。
【外来待ち時間中】
紅茶花伝 ロイヤルミルクティ 1/2(140ml) 計:45kcal
みそ汁だけでは腹が減る・・・途中で補いのミルクティ。
【ひるごはん】
オステリア・ラ・ピリカにて
ミネストローネ:130kcal
フォカッチャ:150kcal
鶏のトマトソースパスタ:502kcal
生ハムとほうれん草のピッツァ:600kcal
ミルクティ:18kcal 計:1400kcal
今日はランチコースメニューの『本日のパスタ』と『本日のピッツァ』
フォカッチャとスープがついてきた。
食後にミルクティ・・・☆ お客さんがいなかったので静かでした。
【車に戻って。昼食直後】
紅茶花伝 ロイヤルミルクティ 1/2(140ml) 計:45kcal
残っていたのをぐび飲みw
【よるごはん】
そうめん:604kcal
(そうめん:427kcal めんつゆ:40kcal 錦糸卵:95kcal)
茹でキャベツ:20kcal 薬味〔小ねぎ:4kcal すりごま:18kcal〕
ショートケーキ:378kcal 計:982kcal
そうめん / めんつゆ / 錦糸卵 / 茹でキャベツ / 薬味〔小ねぎ・すりごま〕
昼ががっちりだったから、あっさり・・・と言っても炭水化物でカロリーはかなりのもの。
しかも残っていたショートケーキを食べたのですごいことにwww
総摂取カロリー(推定):2580kcal
とりあえず、Hb.A1cは横ばいでした。ホーッとしたw
PR
2ヶ月振り!
前回ピッツァを食べなかったので、
今日は『本日のパスタ』と『本日のピッツァ』を注文。
まずはフォカッチャ1人1つずつ。
スープはミネストローネ。
そして、パスタとピッツァはシェア...
まずは本日のパスタ。
鶏のトマトソースパスタ
鶏肉がホロホロ・・・崩れる・・・肉がゴロゴロっとしててもよかったかなぁ・・・とも思う。
トマトソースの味はまぁまぁよかったかな。
そして、本日のピッツァ。
生ハムとほうれん草のピッツァ
おぉ・・・生ハム、焼かれてるwww ほうれん草と一緒にモッツァレラチーズの下にいます。
生ハムのピッツァと聞くと、焼いたあとに乗っけるのを想像したけれど・・・違った。
それでも、味とか生地の薄さは好きです。 半分食べた。とにかくデカイ!
食後にミルクティを。
「あ、前菜をチェックするのを忘れた!」と言っていたけど、
スープが出てきた時点で「あ、頼まなくても足りそう・・・」と思った。
その考えは的中し、パスタとピッツァを食べたら大満足できる量だった...
次回もランチメニューでいいかな。 次回は新年になって・・・いつ行けるかな?
フォサマック、服用日。
携帯のアラーム&母さんの声で起床・・・
部屋が冷えないようにと、朝早くからセラムヒートを入れてくれるため、ヌクヌクしてしまう・・・
体を冷やすわけにはいかないし、起きないわけにはいかないし・・・せめぎ合いだわ。
就寝・AM3:30 起床・AM10:00 昼寝・PM4:10~PM5:30
体重・73.2kg(-0.2kg)
今日の飲み物 :DIETアミノカルピス・ノーカロリーコカコーラ
―お食事Memo―
【あさごはん】
鶏から揚げ丼:584kcal
(ごはん:250kcal 鶏から揚げ:200kcal ポテトフライ:80kcal
にんじんのグラッセ:36kcal ブロッコリー:15kcal)
みかん 3個:114kcal 計:695kcal
【鶏から揚げ丼】
別名:クリスマス丼(爆)
昨日、食べ切れなかった『から揚げプレート』の残りをごはんの上にドーンwww
から揚げ1個で相当なカロリーがあるから、普段と食べる量は変わらないけど
ひとくちひとくちが高カロリー・・・(爆) 朝からカロリーはヘビー・・・
いろいろなところからみかんが集まってきます・・・
今日は静岡の父さんの実家より。 一生懸命食べよう。
【ひるごはん】
カルボナーラスパゲティ:530kcal
(カッペリーニ:378kcal ぱすた屋・カルボナーラ:117kcal パルメザンチーズ:85kcal)
ピーナッツ揚げ:100kcal 計:680kcal
ひるごはんが出来上がるのを待つ間にピーナッツ揚げをつまむ・・・
【カルボナーラスパゲティ】
ハウスのパスタ屋<カルボナーラ>使用。
チーズと卵黄のコクに、香ばしいベーコンの香りと、
粗挽きブラックペパーの辛みが程良く効いたカルボナーラソースです。
フライパンでパスタとソースを絡めるときに、パルメザンチーズをプラス。
画像撮影後にさらにパルメザンチーズとあら挽きの黒胡椒を振りかけた。
【よるごはん】
とりまぶしごはん:265kcal
具だくさんみそ汁(大2杯):180kcal
鶏から揚げのサラダ:230kcal
トースト&ブルサン(ドライフルーツ&ナッツ):212kcal
(トースト:127kcal ブルサンチーズ:85kcal)
菜花のおひたし:12kcal
みかん 2個:76kcal 計:975kcal

【とりまぶしごはん】
ごはん / とりまぶし@浜乙女(まぜごはんの素・薬味〔あさつき・のり〕 / 醤油ごま
【具だくさんのみそ汁】
大根 / にんじん / 木綿豆腐 / ごぼう / れんこん / 長ねぎ / 長芋 / みそ / 粉末だし
【鶏から揚げのサラダ】
鶏から揚げ / キャベツ / レタス / ねぎだれ(長ねぎ・ポン酢)
【トースト&ブルサン】
【菜花のおひたし】
【みかん】
出張土産の『とりまぶし』
(※うなぎ嫌いでひつまぶしは無理なので)
鶏肉(純系名古屋コーチン)、椎茸、にんじん、たけのこ入り。
炊き上がったごはん(2合)に混ぜ込みます。
『まぜごはんのもと』の水分を考慮していなかったため、ちょっとやわらかめのごはん・・・(爆)
混ぜ込むより、ごぼうのささがきでも一緒に入れて炊き込んだほうが美味しそうな気もする・・・
みそ汁は具だくさんの根菜汁。
明日は外来なので、朝はコレを飲んで行こう・・・(無駄な抵抗だけど炭水化物はカットw)
昨日、多めに揚げてもらったから揚げは長ねぎとポン酢のさっぱりだれを掛けてサラダ風に。
添え物程度に菜花のおひたし。
もう一品何かを・・・と言ってたけど、トーストとブルサンで・・・高カロリー、炭水化物過多(爆)
最後にみかんを食べる。2個w
総摂取カロリー(推定):2350kcal
から揚げじゃー!から揚げさまの力じゃー(爆)
明日の検査が怖いよーw
携帯のアラーム&母さんの声で起床・・・
部屋が冷えないようにと、朝早くからセラムヒートを入れてくれるため、ヌクヌクしてしまう・・・
体を冷やすわけにはいかないし、起きないわけにはいかないし・・・せめぎ合いだわ。
就寝・AM3:30 起床・AM10:00 昼寝・PM4:10~PM5:30
体重・73.2kg(-0.2kg)
今日の飲み物 :DIETアミノカルピス・ノーカロリーコカコーラ
―お食事Memo―
【あさごはん】
鶏から揚げ丼:584kcal
(ごはん:250kcal 鶏から揚げ:200kcal ポテトフライ:80kcal
にんじんのグラッセ:36kcal ブロッコリー:15kcal)
みかん 3個:114kcal 計:695kcal
別名:クリスマス丼(爆)
昨日、食べ切れなかった『から揚げプレート』の残りをごはんの上にドーンwww
から揚げ1個で相当なカロリーがあるから、普段と食べる量は変わらないけど
ひとくちひとくちが高カロリー・・・(爆) 朝からカロリーはヘビー・・・
いろいろなところからみかんが集まってきます・・・
今日は静岡の父さんの実家より。 一生懸命食べよう。
【ひるごはん】
カルボナーラスパゲティ:530kcal
(カッペリーニ:378kcal ぱすた屋・カルボナーラ:117kcal パルメザンチーズ:85kcal)
ピーナッツ揚げ:100kcal 計:680kcal
ひるごはんが出来上がるのを待つ間にピーナッツ揚げをつまむ・・・
ハウスのパスタ屋<カルボナーラ>使用。
チーズと卵黄のコクに、香ばしいベーコンの香りと、
粗挽きブラックペパーの辛みが程良く効いたカルボナーラソースです。
フライパンでパスタとソースを絡めるときに、パルメザンチーズをプラス。
画像撮影後にさらにパルメザンチーズとあら挽きの黒胡椒を振りかけた。
【よるごはん】
とりまぶしごはん:265kcal
具だくさんみそ汁(大2杯):180kcal
鶏から揚げのサラダ:230kcal
トースト&ブルサン(ドライフルーツ&ナッツ):212kcal
(トースト:127kcal ブルサンチーズ:85kcal)
菜花のおひたし:12kcal
みかん 2個:76kcal 計:975kcal
【とりまぶしごはん】
ごはん / とりまぶし@浜乙女(まぜごはんの素・薬味〔あさつき・のり〕 / 醤油ごま
【具だくさんのみそ汁】
大根 / にんじん / 木綿豆腐 / ごぼう / れんこん / 長ねぎ / 長芋 / みそ / 粉末だし
【鶏から揚げのサラダ】
鶏から揚げ / キャベツ / レタス / ねぎだれ(長ねぎ・ポン酢)
【トースト&ブルサン】
【菜花のおひたし】
【みかん】
出張土産の『とりまぶし』
鶏肉(純系名古屋コーチン)、椎茸、にんじん、たけのこ入り。
『まぜごはんのもと』の水分を考慮していなかったため、ちょっとやわらかめのごはん・・・(爆)
混ぜ込むより、ごぼうのささがきでも一緒に入れて炊き込んだほうが美味しそうな気もする・・・
みそ汁は具だくさんの根菜汁。
明日は外来なので、朝はコレを飲んで行こう・・・(無駄な抵抗だけど炭水化物はカットw)
昨日、多めに揚げてもらったから揚げは長ねぎとポン酢のさっぱりだれを掛けてサラダ風に。
添え物程度に菜花のおひたし。
もう一品何かを・・・と言ってたけど、トーストとブルサンで・・・高カロリー、炭水化物過多(爆)
最後にみかんを食べる。2個w
総摂取カロリー(推定):2350kcal
から揚げじゃー!から揚げさまの力じゃー(爆)
明日の検査が怖いよーw
明石家サンタを見て、そのあとモバイルして・・・就寝は4時過ぎ。
ま、いつものとおりの遅起きさん。ですわwww
就寝・AM4:00 起床・AM11:00 昼寝・なし
体重・73.6kg(±0kg)
今日の飲み物 :DIETアミノカルピス・ノーカロリーコカコーラ
―お食事Memo―
【あさごはん】
鮭おむすび:370kcal
(ごはん:300kcal 鮭ふりかけ:10kcal 鮭フレーク:55kcal
ちりめんじゃこ:6kcal 醤油ごま:16kcal)
切腹最中:170kcal 計:540kcal
【鮭おむすび】
手のひらが隠れるサイズの大きいおにぎり1個。
鮭ふりかけをベースに、鮭フレークを加えて『鮭』を強調。
ちりめんじゃこ+醤油ごまで風味をプラス。
おまけで切腹最中を。朝からごってり甘いもの~☆
【ひるごはん】
カレーライス:550kcal
(ごはん:380kcal カリー屋カレー(大辛):170kcal)
みかん:64kcal
サラダせんべい:56kcal 計:670kcal
留守番だったので、手っ取り早くカレーライスを温めて食べた。
カレーを食べ終わって、何か・・・と探して見つけたみかんとサラダせんべいをつまんで終了。
【よるごはん】
から揚げプレート:875kcal
(鶏もも肉のから揚げ:300kcal 鶏むね肉のから揚げ:290kcal ポテトフライ:108kcal
ゆで卵:85kcal にんじんのグラッセ:72kcal ブロッコリー:20kcal)
もやしのみそ汁:30kcal
菜花の煮浸し:24kcal
かぶの中華煮:51kcal
らっきょう:30kcal
ショートケーキ:378kcal 計:1390kcal

【から揚げプレート】
鶏もも肉のから揚げ / 鶏むね肉のから揚げ / ポテトフライ / ゆで卵 /
にんじんのグラッセ / ブロッコリー
【菜花の煮浸し】
【かぶの中華煮】
【らっきょう2種】
一応『クリスマス』ってことで、鶏料理
から揚げは頼めば作ってくれるけど、24日(or 25日)に食べるのに意味がある・・・気がする。
冷蔵庫の中にあったお野菜で副菜を。
菜花のおひたしとかぶの中華煮。
らっきょうも出てきて・・・クリスマス・・・?
最後はショートケーキ
でシメ!
総摂取カロリー(推定):2600kcal
クリスマス...ってことでw
あさっては検査が控えている...体重は増えてないけど、食事内容は悪い。
怖いなー・・・www
ま、いつものとおりの遅起きさん。ですわwww
就寝・AM4:00 起床・AM11:00 昼寝・なし
体重・73.6kg(±0kg)
今日の飲み物 :DIETアミノカルピス・ノーカロリーコカコーラ
―お食事Memo―
【あさごはん】
鮭おむすび:370kcal
(ごはん:300kcal 鮭ふりかけ:10kcal 鮭フレーク:55kcal
ちりめんじゃこ:6kcal 醤油ごま:16kcal)
切腹最中:170kcal 計:540kcal
手のひらが隠れるサイズの大きいおにぎり1個。
鮭ふりかけをベースに、鮭フレークを加えて『鮭』を強調。
ちりめんじゃこ+醤油ごまで風味をプラス。
おまけで切腹最中を。朝からごってり甘いもの~☆
【ひるごはん】
カレーライス:550kcal
(ごはん:380kcal カリー屋カレー(大辛):170kcal)
みかん:64kcal
サラダせんべい:56kcal 計:670kcal
留守番だったので、手っ取り早くカレーライスを温めて食べた。
カレーを食べ終わって、何か・・・と探して見つけたみかんとサラダせんべいをつまんで終了。
【よるごはん】
から揚げプレート:875kcal
(鶏もも肉のから揚げ:300kcal 鶏むね肉のから揚げ:290kcal ポテトフライ:108kcal
ゆで卵:85kcal にんじんのグラッセ:72kcal ブロッコリー:20kcal)
もやしのみそ汁:30kcal
菜花の煮浸し:24kcal
かぶの中華煮:51kcal
らっきょう:30kcal
ショートケーキ:378kcal 計:1390kcal
【から揚げプレート】
鶏もも肉のから揚げ / 鶏むね肉のから揚げ / ポテトフライ / ゆで卵 /
にんじんのグラッセ / ブロッコリー
【菜花の煮浸し】
【かぶの中華煮】
【らっきょう2種】
一応『クリスマス』ってことで、鶏料理
から揚げは頼めば作ってくれるけど、24日(or 25日)に食べるのに意味がある・・・気がする。
菜花のおひたしとかぶの中華煮。
らっきょうも出てきて・・・クリスマス・・・?
最後はショートケーキ
総摂取カロリー(推定):2600kcal
クリスマス...ってことでw
あさっては検査が控えている...体重は増えてないけど、食事内容は悪い。
怖いなー・・・www